日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春恒例 防霜ファンの点検を実施

おはようございます。 2月もついに月末となってしまいました。今年もすでに2か月が経過し、残すところ10カ月になっている事に少し驚きます。 1月から3月は時間の経過を早く感じる事があるとも言われますが、今年は特に時間の流れが早いように感じます。 3月…

寒さを活かして柔らかい土に

おはようございます。 今朝も厳しい寒さとなっている川根町上河内地区です。今週は寒さ厳しい日が続きましたが、昨日の日中は少し気温が上がり今年一番の暖かさともなりました。 寒暖差が20℃近くなったため少し体に堪えますが、今後は日中の気温が上がりそう…

化粧刈り作業は折り返しになります

おはようございます。 昨日はロシアのウクライナ侵攻のニュースに驚きつつも、ついにこうなったか…と何とも言えない気持ちになった1日でした。 ニュースで見るのは数字でしかありませんが、生きている人の命が奪われ脅かされていることになりますし、何とも…

化粧刈り実施中

昨日よりかは少し暖かく感じた1日。気温を確認したところ、3℃ほど上がっていましたね。昨日と同じくらいの冷え込みになる予報だったので、今日に関しては予報が外れてくれて有難く感じました。 ちなみに風は非常に冷たかったですが、昨日と比べると少し弱く…

芽が動き始める前に化粧刈りを実施

今週は今のところ風が強く寒さ厳しい日が続いています。 今日も雪がちらつく事もあり、真冬に逆戻りしている感じですね。 週末からは気温が上がりそうな予報となっていますが、それまでは厳しい寒さと強風に気を付けながら過ごしたいと思います。 化粧刈り開…

東海自然歩道の掃除

おはようございます。 昨日は明るくなる前は少し雨が降っていたようですが次第に天気が回復。日が昇り始めてしばらくすると澄み渡った青空が広がりました。 風は非常に強かったですが、気温は少し高めで比較的暖かな1日でしたね。 そんな昨日は東海自然歩道…

新たな感染を防ぐための防除作業

今週中頃から冷え込みが厳しい日が続いています。 水も氷るほどの気温なので、営農用水の水抜きを確実にしておいて良かったと安堵しています。もし水抜きしていなかったら、破損していた可能性が高いですね(^^;) ただ日中は日差しがたっぷりあるためか、真冬…

防除作業は終了へ

おはようございます。 一昨日、昨日と寒い日が続いている川根町上河内地区です。昨日も一時的に風花が舞う時間帯もあり強い寒気が入ってきている事を実感した一日でした。 そして今朝の冷え込みも厳しいものとなっています。 しかし、週間天気予報を見ると今…

週末の雨に備えて

おはようございます。 昨日から赤焼病の対策として防除を始めましたが、なかなか寒さが厳しい一日でした。午前中には雪がちらつく事もあり、厚着をしていても体が冷えてきましたね(^^;) 今日は昨日以上に気温が下がりそうな予報となっていますが、引き続き防…

問題のあるお茶の葉の変色と生理的なものについて

今回は育てているお茶の木の葉の変色について投稿したいと思います。 まずお茶の木の葉っぱですが、一年を通して同じ色をしている訳ではありません。 新芽は黄緑色をしていますし、黄緑色の新しい葉っぱは時間が経過すると徐々に濃い緑色になります。 気温や…

今年は焦りすぎないように

おはようございます。 一昨日は雨で昨日は徐々に天気が回復する予報が出ていましたが、夕方までずっと雨が降り出しそうな曇り空となっていました。 今日も所により雨が降りそうな予報を出しているところ、晴れの予報を出しているところもあり、どのような天…

キツイ霜が降りました

おはようございます。 今朝も霜が降りていますが、昨日は特にキツイ霜が降りました。 木曜日に雨が降り湿度が高かったので、真っ白になるほどの霜となったのだと思います。 真冬の寒さが最も厳しい時よりも、冬の初めや冬の終わりから早春にかけての頃の方が…

落石注意

2月ももう間もなく折り返し。 確定申告シーズン真っ只中になりますし、庭の梅の花の開花も確認できました。市街では自動車学校の教習者も目立つようになってきましたし、植物や我々の生活サイクルからも春らしさを感じる機会がどんどん増えていると思います…

一年間で最も使用する機械「クランクカルチ」

おはようございます。 昨日は広い範囲で雪の予報が出ていましたが、上河内地区では朝の時点では雪その後はみぞれや雨になる時間が増えました。 ただ、大井川の上流部井川の方では完全に雪となり積もったようですし、御殿場など標高の高い地域でも大雪となっ…

春の肥料まきは終了へ

おはようございます。 2月になってから気が付けば1週間以上が経過。明日は10日で中旬に入ってくことを考えると、時間の流れが非常に早いように感じます。 2月中旬には赤焼病という病気の対策を行いたいですし、シカやイノシシに荒らされた部分の手直しや原木…

肥料まきは終盤へ

おはようございます。 今朝の上河内地区はくもり。暖房の効きが悪いほどの低めの気温ですが、雲のお陰で多少気温の低下を抑えられたかな…と思います。 霜も降りていませんし、朝からしっかりと肥料まきを行うことが出来そうです。 肥料まきは終盤へ 先週から…

肥料をまいた後はしっかりと耕します

おはようございます。 今日は昨日や一昨日と違い晴れた朝を迎えました。 気温は低く空気が冷え切っていますが、天気は良いですし雪が夜の間に降ったという事もありません。 肥料まきをしっかりと再開できる状態となっています。 ただし、寒さ対策はしっかり…

雪の朝なのでお休みにしました

こんにちは。 今日は昨日以上の雪の朝となりました。気温も低く、年末年始の時のような厳しい寒さで指がいたいと感じるほどです。 茶畑にも少し雪が積もっていますし、寒さも厳しいので今日は休息と事務作業を行います。 日がしっかりと当たるようになればす…

菜種かすと魚粕主体の配合肥料

こんにちは。 昨日は二十四節気の1つ「立春」でした。春が始まる日とされていますね。 昨日は北京オリンピックの開会式を見ていたのですが、特にオープニングの表現が個人的に印象に残りました。 そこまで二十四節気を意識している訳ではありませんが、農業…

春到来 肥料まきも開始しました

おはようございます。 今日は二十四節気の1つ「立春」ですね。気温的にはまだ低い状態ですが、暦の上では春が始まります。 2月上旬は寒い予報が出ていますが、下旬は平年よりも気温が上がりそうな予報が…。昼の時間も長くなっていますし、今後は気温が上がり…

春の肥料まきを開始します

おはようございます。 今日は節分という事で、昨日はやいかがし(柊鰯)に使用するシキミなどを用意しました。 鰯の頭は使用しますが、柊の葉っぱは使用しません。 使うのはシキミ(ハナンバ)の葉っぱと枝になります。柊のようにとげのある葉ではありません…

家庭菜園 タマネギの追肥を行いました

おはようございます。 昨日から2月がスタート。そして明日は節分、明後日は立春と季節が一気に進みつつありますね。 昼の長さは確実に伸びていますし、今後は気温も少しずつ上がり始めるでしょう。雨が降る日も増え始める季節になりますね。 多くの植物の生…