日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

夏大根が順調に生長中!

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は午前中を中心に日差しが少しは届きましたが、やはり雲が優勢な空模様となりました。明日も雲が優勢、夕方以降からは雨が降り出す予報となっているため、一日を通して晴れるような天気はもうしばらくの間お預けになりそ…

柵を飛び越えるシカ

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝から冷たい雨が降り続いています。雨の降り方は決して強くはありませんが、断続的に降っているため土に十分湿り気を与えてくれそうです。 また気温が低いことと日差しが届かないことで今日は少し寒くなっています。…

畝の位置決めと仮植

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝からどんよりとした曇り空。時々弱い雨が降ってくることもありましたが雨が降るのは限られた時間のみで、雨が降りそうで降らない状態が続いています。 今週はこのような天気が続き日によっては雨が降る予報が出てい…

雨が続きそうな今後

こんばんは。 ここ数日は夕方以降に会合があったり所用があったりしてブログの投稿からは少し離れておりました。この間あった大きな動きとしては、秋植え茶苗の到着と畝の位置を決定するなどチャノキの植え付けへ向けた準備になります。 今回のチャノキの植…

久しぶりの良いお湿りに

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は雨が降ったり止んだりの空模様となりました。雨脚が強まる時間帯もありましたが、川の水が大幅に増えたり茶色く濁るようなことは無かったので雨量的にはほどほどで済んでくれたのだと思います。大雨にならないか少し心…

お茶の花が見ごろを迎えています

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝から曇り空。曇っていたことで気温も低めで推移することになりました。天気予報を見た限りではもう少し日差しが届いてくれるかと思いましたが、この点に関しては少し期待が外れてしまいましたね。 そして明日はまと…

最低気温はようやく一けた台に

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝の最低気温が一けた台となりました。ただし9℃なのでなんとか10℃を下回った形となりますね。日中は23℃まで気温が上がり日差しもしっかりと届いたので過ごしやすかったですが、朝は正直暖房が欲しくなるような気持ちも…

お茶栽培の強い味方たち

※今回は虫の写真が出ますので苦手な方はご注意ください。 こんばんは。 今日の川根町上河内地区は一日を通して曇り空。弱い雨が降る事もあり気温も低く肌寒さを感じる一日となりましたね。そのため、今日は今シーズン初めて日中でもトレーナーを着ているなど…

化粧刈り作業によるチャノキ表面の変化

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝から曇り空。晴れさえすれば彗星を見ることが出来るかなと思っているのですが、チャンスが得られない日々が続いています。明日も一日を通して雲が広がり雨が降りやすそうな予報が出ているため、現時点での天気予報を…

化粧刈り作業も無事終了

こんばんは。 本日は雲が出ていたこともありここ数日間では比較的冷え込みが穏やかな朝を迎えた一方、日中は日差しが届かなかったことで23℃止まりとなった川根町上河内地区です。ただ気温の数字的には低く感じることが出来るものでしたが、湿度が高かったた…

彗星が見られますように…

こんばんは。 本日も一日化粧刈り作業を行いました。面積的に残り少なくなってきているので、まさにラストスパートをかけている所だと言っていいでしょう。明日以降は雨が降る予報が出ている日もあるので一日を通して作業を行うのは難しくなりそうですが、残…

秋らしい空の下で

こんばんは。 先週から朝晩を中心に気温が低下。秋らしい日が多くなってきた川根町上河内地区です。ここ数日は気温だけでなく空模様も秋らしさを感じられるものとなっていますね。 陽射しがたっぷりと届いてくれるうちに冬の準備を進めようと思い、本日は毛…

早くもチャノキを踏み荒らされる被害が…

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝からしっかりと日差しが届いてくれました!風も穏やかで過ごしやすい陽気なのも有難かったですね。布団などをしっかりと干すことが出来たのも有難く感じます。 なお、日中は手元の温度計で26℃まで気温が上がりました…

一気に寒くなったこの頃

こんばんは。 今日の川根町上河内地区では手元の温度計で最低気温は14℃、日中の最高気温は22℃となりました。日中は曇っていたことで気温が上がりにくかったのだと思いますが、10月に入った時は30℃まで気温が上がっていましたことを考えるとかなり気温差が大…

ナラシ作業から化粧刈り作業へ移行

こんばんは。 昨日の夜から今朝にかけては寒いくらいの気温となりました。手元の温度計を見ると16℃まで気温が下がっており、ようやくこの時期らしい冷え込みがやって来てくれたように思いますね。再び暑さが戻ってくることなく、秋らしい日が続いてくれるこ…

ナラシ作業をする上で地味に大変なこと

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝から曇り空。天気予報を見ると雨が降りそうな予報が出ていましたが、ほんのわずかな時間ポツリポツリとしただけで本降りになるようなことはありませんでした。このような天気であればナラシ作業が行えたのですが、本…

天候に助けられた一日に

こんばんは。 本日の川根町上河内地区は朝から曇り空。時間の経過とともに雨が降り出しそうな黒い雲が広がり、実際お昼ごろには一時的に雨が降りました。ただ、雨が降ったのは僅かな時間だけであり、午後から青空が広がるようになりましたね。 朝の時点では…

ナラシ作業は終盤に

こんばんは。 昨日は午後から激しい雨が降り、川の水も目に見えてわかるほど増水しました。前回の台風による大雨が予報されていた時よりも水量が増えていたため、以外にも雨量が多かったのだろうと思われます。 久しぶりにたっぷりと雨が降り、チャノキも肥…

雨なので作業は中断しています

こんばんは。 昨日の川根町上河内地区はお昼前までは曇り空となりましたが、次第に雨が降り始め午後にはやや強い雨が降りました。そして本日も空を雲が覆った状態、時々雨が降っています。 そのため、外で行う必要のあるナラシ作業は昨日の午後よりお休みと…

秋のナラシ作業 ビフォーアフター

こんばんは。 今日も朝から良い天気となりましたが、昨日に続いて日差しの強さが堪えた一日となりました。昨日と比べると少し雲が多かったのですが、日差しが遮られるのはあまりなかったため地味にこれが体に来ましたね…。作業内容的にも少し疲れますが、そ…

徐々に広がる濃い緑色

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝から良い天気となりました。雲も少しは出ていたのですが、青空の方が広くたっぷりと日差しが届きましたね。そのため今日は久しぶりにガッツリと日焼けしてしまいました(^^;) 基本的になるべく肌を見せない格好をして…