2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。 昨日は風が非常に強く寒さが堪えた一日となりました。天気予報を見ると日曜日には雪になる可能性もゼロではない情報が出ていましたし、来週にかけては寒気の影響によりかなり冷え込みそうな情報も出ていたので、今日も寒くなることを覚悟してい…
こんばんは。 今日は風がとても強く気温も低めだったこともあり体感的に寒さをより感じた一日となりました。土日に関しては雨が降る予報が出ている事もありこの時期らしい気温となりそうですが、来週はかなり冷え込みそうなので勘弁してほしいなと思っている…
こんばんは。 今日は予報通り寒さ厳しい一日となりました。気温が低いだけでなく風も強く、時々風花が舞ってくるような天候で日中の一番暖かくなる時間帯であっても凍えましたね。数日前までは同じ服装でも汗ばんでくるような状況でしたが、今日に関しては汗…
こんばんは。 昨日は夜から雨が降り出し、少量ではありますが土に水分を供給してくれました。雨がいつ上がったのかは寝ていたので分かりませんが、朝目覚めた時点ではすでに上がっており天気は晴れへと向かっていることを感じさせる状態でした。 快晴とまで…
こんばんは。 1月もついに最後の週に突入。正直、ここまであっと言う間に時間が過ぎたようにも、逆にまだ1月なのかという感覚にもなるこの頃です。とはいえ確実に時間は過ぎていますし、時間が進むにつれ僅かに植物にも変化が見られるため季節も進んでいま…
こんばんは。 今日の川根町上河内地区は昨日と同じ最高気温となりましたが、昨日よりも風が若干強かったことと雲が目立つ空模様で日差しが遮られていた事もあり、体感的にはそこまで暖かさを感じることが出来ませんでした。気温も暖かさを感じる重要な要因の…
こんばんは。 今日は天気予報の通り日中に関しては少し気温が上昇。手元の温度計で13℃と若干ではありますが気温が上がった一日となりました。 ただ、気温の数字以上に体は暖かさを感じましたね。風が穏やかであったことと日差しがたっぷりと降り注いだことに…
こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝の最低気温が-1℃、日中は11℃となりました。天気予報ではそこそこ気温が上がりそうな予報が出ていましたが、思っていたほど暖かくはなりませんでしたね。ただ日差しがたっぷりと届いたことにより、車内にいれば(本…
こんばんは。 今日の川根町上河内地区は手元の温度計で最低気温が1℃、最高気温が11℃となりました。気温の数字的にはそこまで低い訳でも高い訳でもありませんが、風が穏やかであったことと日差しがたっぷりと届いたことにより体感的にはかなり暖かく感じまし…
こんばんは。 今日は一日を通して雲が多めの天気となりました。時々灰色の雲が流れ込んだりすることもあり、雨が降り出すのではないかと洗濯物が心配になることもありましたが、とりあえず夕方までは雨が降り出すことはありませんでした。 雨が降るのであれ…
こんばんは。 今日の川根町上河内地区は未明に雨が降り、その影響もあってか朝は濃い霧が発生しました。その後は時間の経過とともに霧が晴れ日差しが届きましたが、天気予報であった通りこの時期としては暖かめの気温となりましたね。 ただ当地区においては…
こんばんは。 本日は畑の見回りを少し行い他は休みとしました。久しぶりに家族と外出し、少し買い物をしたり食事をしたりと良い時間を過ごすことが出来たと思います。1月も残すところ2週間。今行っている再萌芽した芽の取り除き作業などは来週中には終わる…
こんばんは。 今日の川根町上河内地区は体感的に暖かさを感じた1日となりました。朝の冷え込みはこの時期らしいものとなり日中も10℃止まりと気温が高くなったわけでは無いのですが、朝からしっかりと日差しが届き風もほとんど無いような状態だったので暖か…
こんばんは。 昨日の若干暖かさを感じた陽気から一転、今日は日中でも寒さが堪える一日となりました。ただ、そんな寒さ厳しい環境下であっても季節の進みを感じる光景も目にするようになっています。 ロウバイの開花 一月も折り返しとなり少しずつ日が伸びて…
こんばんは。 今日は朝から薄く曇っていたため冷え込みはいつもよりだいぶ穏やかになりました。ただ、風が強いことと雲により日差しが遮られているため体感的には気温ほどの暖かさは感じませんでしたね。安定して体感的に寒さを感じたため作業自体はしやすい…
こんばんは。 今日も相変わらずお茶の木の手入れを進めていましたが、上空を飛ぶ航空機の音の方へふと目を向けるとオスプレイらしき機体が飛んでいました。 ※航空機や詳しくはないので断言は出来ませんが、ニュースなどで見ることがあった形とよく似ているの…
こんばんは。 2025年が始まり明日で2週間となります。時間の流れが早いですね。この2週間は色々なことがあったので振り返ると早く日々が過ぎたようにも感じますが、同時にまだ2週間しか経過していないのか…という想いも湧いてきます。 年はすでに越しました…
こんばんは。 今日は寒さ厳しい一日となりました。朝の冷え込みはそこまで厳しいとは言えませんでしたが、日中にあまり気温が上がらないためこれが体に堪えましたね。そんな寒さ厳しい中、本日は近所の方のちょっとしたトラブルに対応することになり緊張した…
こんばんは。 今朝も寒さ厳しい一日となりました。手元の温度計では最低気温はそこまで下がりませんでしたが日中の最高気温は7℃。さらに風も強く吹き付けている状態だったのでかなり寒く感じましたね。洗濯物も湿っているので冷たいのか、それとも乾いてい…
こんばんは。 今日は冬らしい厳しい寒さの一日となりました。朝の冷え込みはそこまで厳しくなかったものの日中の最高気温は手元の温度計で7℃止まり。風も強く吹き付け時々風花が舞ってくるような天気であったため、とにかく体温を奪われるような感覚が強い一…
こんばんは。 昨日は一日を通してシトシトと雨が降り続く一日となりました。雨粒をしっかりと感じることの出来る雨らしい雨であり、雨が降る時間もそれなりにあったため良いお湿りとなったのではないかと思います。雨量が少なければ土に十分な水分がしみ込ん…
こんばんは。 今朝の最低気温は手元の温度計で-3℃。これは家の軒先に吊るした温度計によるものなので、もう少し気温が下がっていただろうと思います。年明け以降、朝は氷点下となる日が続いていますが今日は特段寒さを感じる朝となりました。 ただ日中は日…
こんばんは。 年が明けて4日が経過。今日は土曜日であるためまだお休み期間な印象が強いですが、平日であれば少しずつ日常生活が始まっていくタイミングになりますし、年末年始のお休み感は徐々に薄れつつあるように感じます。明後日より日常がいよいよ始ま…
2025年、新年のご挨拶申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。 2025年が始まってもうすでに3日が経過。昨日は久しぶりに友人と再会したりと平年以上に充実した三が日を過ごすことが出来たと思います。天候も多少風が強く吹くこともありましたが、良…