日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

季節・自然

様変わりしつつある草場の状況

こんばんは。 今日は午前中を中心に青空が広がったものの、お昼ごろからは黒い雲が広がることもあり今にも雨が降り出しそうな状態となりました。雨は今のところ降ってはいませんが、最近は何とも言えない微妙な天気が続いていますね。 ただ気温に関してはこ…

大雨を乗り越えたイシガメたち

こんばんは。 今日も川根町上河内地区では猛暑日手前の34℃まで気温が上がりました。湿度も高いことから気温の数字以上に暑さを感じますね。日中暑くなっていることが影響してか、夜の気温低下も若干弱いものとなっています。 高温になる予報が出ていたのであ…

葦の再生を目指して

こんばんは。 今日は気温はそれほど上がりませんでしたが、かなり蒸し暑い1日となりました。雨も断続的に降るものではなく降ったり止んだり、そして降る時は激しい雨となることもある空模様でした。 葦の再生 昨年の台風15号による大雨で川の様子は大きく変…

秋らしさを感じる光景

こんばんは。 今日はやや最高気温が低めの一日となりましたが湿度は高めであり、数字的にはやや低い気温ながらも蒸し暑さが大変な一日でした。雨が降ってくれれば多少過ごしやすくなったと思いますが結局降ることは無く、降りそうで降らない時の方がなんとな…

真夏の空

こんばんは。 8月が始まって今日で3日。今週はなかなか大変な週となっています。 というのも、7月末にちょっとした事件が発生(もう少ししたら投稿したいと思います)そのため、月曜日・水曜日・木曜日と3日間、お昼過ぎから夕方までその対応をしておりまし…

暑さがしんどい

こんばんは。 今日は朝から地域の役仕事で道路の草刈り・掃除を行いました。まだ気温が上がり始める前の朝7時ごろから12時ごろにかけての作業ですが、結構暑さが堪えました。午後は少し休むことが出来ましたが、軽い熱中症になったような感じがします。 今…

二階建ての家ほどの高さになるバナナ

こんばんは。 今日も蒸し暑い一日になりました。夜になると多少は気温が下がるのですが、湿度は上がるため寝苦しくなります。朝方は過ごしやすいですが、夜遅くから未明にかけてのしっかりと眠りたいときに寝苦しいのがつらいですね。 3年ほど前から窓枠エ…

涼しげな写真を

こんばんは。 相変わらず暑さ厳しい日が続いていますね。 今日は手元の温度計で37℃まで気温が上がったほどです。記録してきた中では38℃が最も高い気温なので(あくまでも手元の温度計の数値です)このまま高温傾向が続けば記録更新となるかもしれませんね。 …

梅雨はどこへ?な青空

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝からしっかりと晴れてくれました。ここまで晴れてくれたのは久しぶりのことになりますね。 日差しがあったこと、思っていたよりも蒸し暑さがあったことで、昨日までの鬱陶しい暑さとはまた違った少し辛くなるような…

色づくグミの実

今日も梅雨空の一日に。最高気温は21℃と低めではありましたが、湿度が高いためかなんとなく暑さを感じたり、逆に肌寒さも感じたり、なんとも言えない気温だったと思います。 ただ21℃という気温は数字的にはやはり低いですね。 そのため、お茶の芽の生育は想…

一番茶開始まで残り10日程度か

こんばんは。 この頃は一番茶の取引開始などのニュースを見聞きする事が増えています。静岡県内でも早場所を中心に一番茶の製造や取引が始まっているからですね。この時期なると一番茶シーズンがやって来たなと感じます。 ただ、山間部である上河内地区では…

運命の二晩

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は風が強く少し肌寒さを感じましたが、良く晴れた気持ちの良い一日となりました。ここまで晴れたのは久しぶりのことだと感じるほどの空模様でしたね。 桜が咲いていればまさに行楽日和となったと思いますが、すでに桜は…

これぞ春の光景

こんばんは。 今朝は昨日の朝以上に冷え込みが厳しくなりました。手元の温度計で朝の最低気温は5℃を表示。壁に付いた状態なので、適切な方法で測定すればもう少し低くなるでしょう。 また山の茶畑は家がある所よりも標高が高いので、茶畑ではより低い事にな…

汗がダラダラ 今年初の夏日になりました

こんばんは。 機能の雨から一転、今日は良く晴れて気温が上がった一日となりました。予報ではもう少し雲が広がるかなと思っていましたが青空がしっかりと広がりましたね。今回に関しては天気が晴れの方へ外れたのかなと思います。 なお雨上がりで湿度が高く…

山の木々は早くも萌芽開始

3月も折り返しを過ぎ残り半分となりました。 この頃は暖かい日が続いている事もあり、日数の数字以上に時が経過しているように感じます。少し前までは暖房が欠かせなかったですが、今では暖房を付ける事が無かったり服もかなり薄着になりましたね。 今までも…

お茶の木と柿の木

こんばんは。 今日は未明の雷雨により寝不足となり、何となく疲れがずっとあるような一日となりました。 雨が降り出した時間は分からないのですが、深夜の1時か2時頃に非常に強い雨音や雷で目が覚めてしまい寝不足となりました。 昨年の台風15号を彷彿させる…

暖かすぎてお茶の生育が心配になるこの頃

こんばんは。 今日は手元の温度計で最低気温が3℃、最高気温は18℃となりました。寒暖差がなかなか堪えます(^^;) 空は良く晴れていてしっかり日射しが届いたため、今日も気温の数字以上に暖かさを感じる一日となりました。 まだ冷え込む日が欲しいです 最近は…

寒い雨

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝から曇り空。そしてお昼前からはまとまった雨が降り出しました。 朝方はこのようなどんより空でしたが、この状態では終わらずしっかりと雨が降ってくれましたね。 1月頃は雨が少ない日が続いていましたが2月になって…

本格的な花粉シーズン到来

こんばんは。 今日は茶草場の補強準備と飛び出た枝葉を除去する作業を進めていましたが、若干風が強く午前中を中心に花粉がブワッと飛ぶ瞬間を見る事がありました。 今までは花粉症の症状はあまり出ていませんでしたが今日はクシャミなどの症状がはっきりと…

フキノトウなど春の恵みが続々と

こんばんは。 今日以降、再び真冬のような寒さが戻ってくるという予報が出ていますね。実際に今日は久しぶりに氷点下まで気温が下がりました。日中も辛うじて10℃を超えましたが、昨日までの暖かさと比べると結構寒く感じますね。 空気が乾燥していて風も強か…

晴れから雨へ 一雨ごとに季節が進む時期に

明日2月19日は二十四節気の1つ「雨水」になります。降る雪が雨へ変わり始めたり、雪解けが始まる頃とされていますね。 当地区では雪が降ることは珍しく、ずっと積もっていることも無いので実感はしませんが、気温は確実に上がってきているように思います。日…

花粉シーズン到来 赤くなる木々

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は午前中を中心にくもり、午後から青空が広がる空模様となりました。もっと晴れるかと期待していましたが、風がぶつかり合う事で静岡県の東部を中心に雲が広がったようですね。 川根地域は一応静岡県の中部に入りますが…

雪化粧

こんばんは。 今日は朝から曇り空であり一日を通してこんな天気かな…と思っていましたが、お昼前から雪が降り出しました。今ではすでに止んでいますが、前回の時の雪と違い南岸低気圧による雪だったので本格的な降り方となりましたね。 降り始めの雪がすぐに…

自然の造形美

こんばんは。 今日の川根町上河内地区も昨日と同じような冷え込みとなりました。前日が寒かった分、より冷え込むかと思いましたが気温の数字的には同じでしたね。 ただ空気がより乾燥したのか、風があることが影響しているのか、日中の体感は昨日以上に寒か…

今シーズン初の雪化粧

こんばんは。 今日は予報通り今シーズン一番の冷え込みとなりました。手元の温度計で-4℃まで気温が下がったのですが、日中に気温があまり上昇しなかった方が堪えましたね。 ただ-4℃程度の冷え込みであれば、十数年くらい前であればちょくちょくあった事。…

凍結注意

こんばんは。今日は午後から雪がちらつき始め、上河内地区では日が暮れた頃からブワッと雪が舞うようになりました。最初はすぐに融けていたと思うのですが、今ではうっすらと雪化粧し始めましたね。 今回の寒気により、今シーズン一番の冷え込みになると予報…

明日は大寒 

先日、静岡市街へ出掛けたのですが、こちらの光景はなかなかインパクトがありました。 静岡浅間神社の社務所あたりの壁だったかと思いますが「どうする家康」のポスターがずらりと貼られていて壮観でしたね。主人公が家康公であること、大河ドラマ感がこの付…

徐々に赤くなるスギの木

土日の雨以降、曇りがちな日が続いています。今日も例外ではなく、午前中を中心に雲が広がりました。一時的に灰色の雲が空を覆ったので「雨が降り出すのではないか…」という感覚にもなりましたね。 どうやら駿河湾の辺りで風がぶつかり合っている事が影響し…

恵みの雨

こんばんは。 一月もついに二週間が経過。明日は折り返しとなりますが、時間の流れが遅いようにも早いようにも感じる、何とも言えないこの頃を過ごしています。 「一月は行って二月は逃げて三月は去る」という言葉を見聞きする事も多いですが、今後春の作業…

ニホンイシガメのその後

こんばんは。今日はようやくお正月らしく神社に初詣、そして厄払いを受けに行ってきました。 私事ながら今年本厄となります。その一方で新たに始める事も多く、特に信心深い訳ではありませんが厄払いを受けておくことにしました。それに、昨年は台風15号によ…