日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

農業

野生動物による被害は次期が早く規模も拡大傾向に

おはようございます。 昨日までの1週間ほどは朝晩の冷え込みが少し穏やかになっていました。そのため布団一枚で眠ることが出来ていましたが、昨夜からは再び冷え込むようになってきましたね。 毛布がしっかりと活躍していますし、そろそろコタツの布団をセッ…

最低でも20万キロを目指して!

待ちに待った晴れが続く天気。やや気温が高めなのが気になりますが、日差しのある日が続いている事にとても嬉しくなります(^^♪ 空気の感じは秋っぽさがあるのですが、数字的にはいつもより高い状態が続いていますね。上がっても30℃ほどなのでそこまで堪える…

シカに喰われてしまう植物が拡大

こんばんは。 今日は久しぶりに1日を通して日差しが届きました。気温も上昇し、久しぶりの猛暑日越えという事で気温の数字以上に暑く感じましたね。 日中は島田市街で用事があったため出掛けていたのですが、エアコンをガンガン利用しても涼しくなるまでに時…

原木シイタケを守るためのネット張り

今日は朝から弱い雨が降り続いています。 雨が降っている事で昨日までの晴れの日と比べると寒くなりましたが、それでも20℃近い気温はあります。 このくらいの気温であれば植物の生育は進むでしょう。 逆に雨が良いお湿りとなるため、山の木々はより青々とし…

紅葉している木々と南国感のあるバナナ

昨夜は思っていたよりも激しい雨に。 雷の音で夜中に目覚めてしまい、朝はガッツリと寝坊してしまいました(^^;) 川の水も増えていましたし、道路には枯れた葉っぱや枝が散乱。まるで台風が過ぎ去った後様な感じですね。 台風で思い返しましたが、今年も台風…

箱わなの購入を決断

おはようございます。 今朝の冷え込みは今シーズン一番。氷点下となりました。風が止んだため霜もしっかりと降りてますね。 茶畑も霜で白くなっているので、冬の景色を楽しめるようになりつつあります(^^)/ そんな冬の始まりのこの頃、とある決断をすること…

ブロワーを使用して道路を掃除

おはようございます。 今日は快晴で風もほとんど吹いていない穏やかな朝を迎えています。 最近は朝方に雲が広がる日も多く、朝から青空が見えると気持ちが良いですね(^^)/ しかし、風が吹ていない状況で晴れると放射冷却により気温がグンと下がります。 朝の…

美しささえ感じる原木しいたけの姿

おはようございます。 今日から12月がスタートですね! カレンダーはめくり上げた枚数の方が圧倒的に多くなり、季節が進んでいることを実感させます。 また冷え込みも一段と厳しくなっています(^^;) もう温風ヒーターなしでは布団から出るのが難しくなってい…

側溝の落ち葉掃除 詰まりの事前対策

おはようございます。 今朝はこの時期らしい冷え込みとなっています。 先週までは比較的暖かな日が続いていたので、再びこの時期らしい冷え込みに戻って来たかな…という印象を受けますね。 また風も強く吹くようになってきているため、木々の落葉が一層進ん…

原木シイタケの栽培 種菌打ち込み編

こんばんは。 春分の日を過ぎると、一層昼の時間が長くなったように感じます。 少し前までなら18時頃になると真っ暗でしたが、今ではしっかりと明るいまま…。 朝、お日さまが昇ってくる時間もずいぶんと早くなってきています! 気温も暖かくなり、お日さまの…

雨が降る前に!

こんばんは! いよいよ大晦日まで10日となりました。年末へ向けての準備が本格化する頃ですね(^^♪ そして同時に旅行や帰省など出掛けることが多くなる季節となります。 夕方暗くなる時間早く、太陽の位置が低いので眩しくなる時間帯も多いですね。交通量も大…

窒素肥料の土の中での変化 化学肥料と有機肥料の違いについて

農作物を育てる時に欠かせないのが肥料! 肥料無くしては高品質な農産物は育ちませんし、土の手入れを行わないと土が痩せていく一方です。 逆に、肥料をまきすぎると水質汚染などの問題が発生することもあります。 農作物を育てる時には肥料や土に対する知識…

農薬のことをしっかり考えてみる

お茶は夏のシーズンになると害虫や病気から守るために農薬を使用することがあります。 安全に、そして高品質なお茶を作るためには農薬が必要不可欠なのですが、農薬に対して不安な気持ちを持つ方も多いと思ます。 そこで今回は、農薬について今まで勉強して…

イノシシの襲来

近年、山間部を中心とした土地では、野生動物による農業被害などが多くなってきています。 特に大きな影響があるのが、イノシシ、シカ、サルなどでしょう。 他にも、アライグマなど小型の動物が野菜や果物を食べてしまったりもします(>_<) また、シカは木の…

アブラムシに注意

春、暖かくなると発生するのが『アブラムシ』 アブラムシは、植物の樹液などを吸い取って生活しています。 そのため、植物の生長に影響がでたり、病気の原因にもなります。(デング熱では蚊を媒介して感染するのと同じで、アブラムシを媒介して感染する病気…

挿し木って何? 茶の樹の増やし方について

こんにちは! 昨日の夕方から降り始めた雨は、朝には上がりました。しかし、なかなか晴れてきません…。お日さまの姿を見るのには、もう少し時間がかかりそうです。 雨が上がった直後は、土の中にたっぷりと水が含まれています。そのような状態で土を掘ったり…

狩猟免許(わな猟免許)に挑戦 試験までの流れについて

近年、農業が盛んにおこなわれている農村地帯では、野生動物による農業被害が深刻な状態になっています。 農業とわな猟を題材とした『罠ガール』という漫画もあるほどです! 一方で野生動物の肉『ジビエ』についても、専門店ができるなど、注目が集まってい…

緑肥作物 ライムギ

「緑肥(りょくひ)」という言葉は聞いたことありますか? 緑の肥え。”肥え”というのは、一言で説明すると”肥料”の事なのですが、まさに文字通り!「緑肥」とは、緑色の肥えの事です! 植物を土に… では何が緑色なのかというと、この「緑肥」の”緑”は植物の”…

静岡県の茶草場農法

世界自然遺産、世界文化遺産などは 誰もが知るものだと思います。 しかし「世界農業遺産」はどうでしょうか? 今回は「世界農業遺産」と 静岡県内で登録されている 『静岡県の茶草場農法』について 投稿したいと思います。 世界農業遺産とは まず、世界農業…

業界雑誌「現代農業」「月刊 茶」

こんばんは! 今日も曇りがちな1日、 お昼過ぎにはほんの少しパラパラと 雨を感じる時間帯もありました。 先週は良い天気が続いていたのですが 週末以降、パッとしない天気ばかりです。 晩秋や冬はキレイな空が広がる季節。 なので、少しでも良い お天気に…

バケツイネ 収穫

こんばんは! 昨日そして今日は、一日を通して雲が広がり ときどき、しぶしぶと雨が降ることもあり 体感的に涼しいを通り越して、 寒く感じる日が続いています。 空が雲に覆われているため 夕方は暗くなるのがとても早く、 余計に肌寒さを感じます。 今週か…

バケツイネ選手権 夏の生長状況

おはようございます! 先週木曜日以降、 久しぶりの投稿となりました。 と言うのも金曜日からの数日間 長野・山梨方面へ旅行へ行っていました(^^)/ この旅行については 機会があれば投稿したいと思います。 初夏に種を蒔き、植え付けて育ててきたイネ。 間も…

二か月後のイネの姿

こんばんは。 今週月曜日に東海地方は梅雨明けしましたが 今日も”これぞ夏だ!”といった感じの ムシムシとした夏本番の暑さとなりました。 しかし天候が不安定な時間もあり 夕方には山沿いを中心に雷雨となりました。 雷雨となった時間帯、 私は地元にいなか…

バケツイネ選手権 種まき・植え付け編

こんばんは。 今週はずっと蒸し暑い日が続いています。 それでも昨日、そして今日は 週の前半よりは過ごしやすかったです。 気温が低かったのか、 それとも体が慣れてきたのでしょうか…。 昨日はバケツイネ選手権で栽培する イネの植え付けを行いました。 一…

現場の特権

こんばんは。 昨日そして今日と 雲がほとんどない快晴となり 気温も上昇! 初夏らしい天気が続いています。 気温が高く天気も良いことから お茶の芽はグングン生長しています。 たった1日、たった一晩 これだけの時間でも少し大きくなります。 と言っても、…

小麦の出穂

こんばんは! 今日は4月下旬らしい 過ごしやすい天気となりました。 雨の後の晴れの日ということで 暑苦しい1日を想像していましたが ほのかに涼しく、 屋外でも過ごしやすかったです。 今日から上河内地区では 一番茶の収穫・製造が始まりました。 1年で…

ミネアサヒを栽培します

こんばんは! 今日は”暖かい”というよりも ”暑い”と感じるほど気温が上がりました。 雲も少なく快晴となり 気温が高いだけでなく、 日差しも強い一日でした。 急に暑くなったので熱中症や 日焼けなどには注意しないとな と感じました。 特にこれからは お茶…

りんごの花

こんばんは。 今日は短時間にたくさんの雨が降りました。 降り始めは昨夜。 そして深夜から明け方の間に激しく降り、 川は茶色く濁った水で増水していました。 寝ている間に川の様子が一変しているため ”こんなに降ったのか”とビックリです!! 近年は短時間…

バケツイネ選手権 バケツ選び

今日は朝から雨が降っています。 最高気温が10℃程になる予報であり 冬に季節が戻った感じがします。 どこまで冷え込むかは心配ですが この季節の雨はお茶などの芽を 生長させるために必要な雨になるため 程よい降雨となりそうで嬉しいです。 ただ、予報を見…

静岡のわさび栽培が世界農業遺産に!

静岡県の代表的な農産物は 茶・みかん・イチゴ・メロン… 温暖な気候で日照時間も長いことから 様々な農産物が生産されています。 「わさび」も静岡を代表する作物です。 昨日、この静岡のわさび栽培が 世界農業遺産に認定されたのです。 世界農業遺産とは FA…