日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

冬から春へ…家庭菜園の様子

こんばんは!

今日は朝から雨が降り続く1日となりました。しかし、お昼を過ぎると徐々に天気が回復し、夕方には青空が広がりました(^^♪

 

やはり、青空が広がると気持ちが良いですね!

雪化粧している富士山も、先月は雪が少なかったのですが、最近の雨・雪のおかげで、しっかりと雪が積もっているきれいな富士山を見ることができます。

 

今回は、久しぶりに家庭菜園で育てている「ニンニク」と「ソラマメ」の様子を投稿したいと思います。

 

あまり変化なし?ニンニクの生長状況

まずは、ニンニク。

立春を迎えた時点では、このような感じです。

 

まだまだ、ニンニクっぽい球はできていませんが、草丈は確実に大きくなっています。

 

 

ちなみに10月下旬の時点ではこのような感じでした。

この時と比べると、葉の数は多くなり、色も濃くなり、茎の部分も太くなっているのが分かると思います。

 

ここまで、育つのにかかったのは3か月以上の時間…。なので、毎日見ていると生長しているのか、違いがハッキリ分からない時もありました…。

 

ただ、生長の家庭を撮影しておき、見比べてみるとハッキリわかるものですね(^^)/

 

ちなみに、この3か月間。何も特別な事はしていません。

肥料もあげてないですし、水もあげていません。ニンニクまかせの生長でここまで来ました!

 

これから気温が上がるにつれ、肥料などをあげたり、お世話を本格的にしていきます。

 

ソラマメの生長状況

ソラマメの現在の様子はこちらです。

 

確実に大きくなっています。

葉っぱ1枚1枚も大きくなり、茎の本数も増えています。そして草丈も徐々に大きくなりつつあります。

 

以前はこんな感じでした。

芽が土の中から出てきた時と比べると、全然違います!

 

実は、冬の間にここまで大きくなるとは思っていませんでした。暖冬の影響なのか、生長スピードが速いような気がします!

 

ちなみにソラマメも、冬の間はあまりお世話をしていません。

 

これから暖かくなるにつれて、肥料をあげたり、虫に弱いので農薬を散布するなど対策を行っていきます。

 

今年のテーマ決定!

今年の春から夏にかけて挑戦していく野菜を決めました。

 

挑戦する野菜は3つ!

「なす」と「カボチャ」と、もう1つは変わり種として「ポップコーン」です(^^;)

 

全て、種からの栽培に挑戦していきます。

 

どのような品種に挑戦するのか、どうしてこの3つにしたのかは、また後日投稿したいと思います。