日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

ミツバチを呼び寄せる!? キンリョウヘンの花

ミツバチを呼び寄せる花として『キンリョウヘン』というランがあります!

 

今回は、そんな「キンリョウヘン」の花の姿について投稿します。

 

ミツバチの増え方『分蜂』

ミツバチは、1つのグループに一匹の女王バチしかいません。

 

しかし、新たな女王バチが誕生しなければ、ミツバチたちはすぐに絶滅してしまいます。

グループ(1つの巣箱)に、女王バチは一匹しかいませんが、新たな女王バチが誕生していない訳ではないのです(^^)/

 

では、どのようにしてミツバチの巣箱(グループ)が増えていくのか…?

それは、ミツバチは『分蜂(ぶんぽう)』という枝分かれによって、グループを増やしていきます。

 

 

春になると、新しい女王バチが誕生します!

しかし、1つのグループに女王バチは一匹だけ…。もともとそこへ住んでいた女王バチは、働きバチを半分ほど連れて、新しい住処へと移っていきます。

 

この行動のことを『分蜂』と言います。

 

春から初夏になると、

「ミツバチが街中に大量発生!」

というニュースを見ることがあると思いますが、このようにミツバチが突然大量発生し、移動するのが分蜂なのです!

※巣箱(住処)から逃げ出した…という可能性もあります。

 

 

ミツバチを飼育するためには、

ミツバチのグループを購入する

分蜂したグループを捕まえる/巣箱に住んでもらう

この2つの方法が主となります。

 

最近では、インターネットでもミツバチを購入できますが値段も高いですし、ストレスなどによって逃げ出してしまう可能性も高いです。

 

そのため私は、巣箱を設置して”分蜂したミツバチのグループが住み着くのを待つ”方法で、飼育をしようと思っています。

 

「キンリョウヘン」という花は、分蜂したミツバチのグループが来やすくするための花なのです。

 

 

ミツバチの集合フェロモンの匂い

では、なぜ「キンリョウヘン」というランがミツバチを呼び寄せるのか…?

 

それは開花した花から、ミツバチの集合フェロモンと同じ匂いが出ているからです。

 

ミツバチたちは、キンリョウヘンの匂いを

「仲間の匂いだ」

と勘違いし、花の近くへ寄ってきます。

 

もし、分蜂する前に新しい住処を探しているハチ(偵察バチ)が来たならば、引っ越し先の候補の1つとなりますし、分蜂したハチのグループを呼び寄せることもあります。

 

巣箱を設置しただけでは、ミツバチが住み着いてくれる可能性は何とも言えません。

キンリョウヘンの設置は、巣箱にミツバチを呼び寄せる可能性を高める方法なのです(^^)/

 

 

キンリョウヘンの花

一週間以上前から開花しているキンリョウヘンの花。

ランの花は他の種類の花と比べると、比較的長持ちすると思いますが、キンリョウヘンの花は特に長持ちしているように思います。

 

開花してから時間が経過していますが、花の色があせたり、萎れたりなどの変化は見られません!

 

 

ちなみに、キンリョウヘンの花は、ミツバチが分蜂する時期に合わせて開花するとされています。

 

 

今のところミツバチは…

キンリョウヘンの花が咲いてから、巣箱の横に株を置いています。

 

しかしながら、ミツバチは設置した巣箱には住み着いていない状態ですし、ミツバチたちが近くに来ている形跡もありません(-_-;)

 

 

四方を山に囲まれている上河内地区。

巣箱は、2つしか設置していませんし、キンリョウヘンも2株。広い山の中から、匂いを嗅ぎつけやって来る可能性は、当然低いものです。

 

今年中にミツバチのグループが巣箱に住み着く可能性は低いです。しかし、来年以降も引き続き行い、設置する巣箱の数も増やすなどしていきたいと思います!