日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

柿の木に何故か柑橘の実が…?

おはようございます。

昨日は1日を通して冷たい雨が降ったり止んだりしました。

 

曇り空のままかと思っていましたが、意外とまとまった雨になりましたね(^^;)

 

水不足の地域もあるため雨が降ってくれるのは有難い事です!

 

しかし最近は、12月から1月中旬にかけての少雨が嘘のように感じるほど雨が降る日が多くなっています。

 

雨が降ると外作業が行えませんし、今後も天気が崩れる日がありそうな予報も出ています。

そのため、晴れの日を狙って外作業を進めて行く必要がありそうですね。

 

2月上旬には春の肥料まき1回目を行う予定ですが、いつから始めようか悩んでいます…。

 

 

雨上がりの日に

今週は雨が降る日が多くなっていますが、雨が降った次の日に柿の木が違和感ある状態に変化していました!

 

柿の木は冬になり葉っぱや実が全て落ちている状態です。

今は枝と幹だけが地上部で見られるだけなのですが…。

黄色い物体が枝に付いていました(^^)/

 

遠目で見た時は柿が実っているようにしか見えません。

しかし、先日までは葉も実も全て落ちてしまっていた状態なので柿が生っているのはおかしいですね。

 

「なんでこの時期に柿の実が付いているの…?」

なんて不思議に思ってよく見たところ…

 

柿の実ではなく何かの柑橘の実であることが分かりました(゚д゚)!

念のために申し上げますが、人の手によって置いたわけではありません!

 

まあ、柿の実が急になった訳では無い事が分かりましたが、柑橘が柿の木の枝に挟まっているのも不思議ではありますね…。

 

雨上がりの日に外に出てみると、この状態の木が目に入ってきたため正直とても驚きました(^^;)

 

ちなみに個人的には何らかの野生動物かカラスなどの野鳥の仕業ではないかと思っています。