日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

紅茶の日・お茶の日

おはようございます。

昨日そして今日の川根町上河内地区は濃い霧が出ています。

 

昼夜の寒暖差が大きく、さらに日曜日の雨により霧が発生しやすい状況となったのだと思います。

日の出が遅く、さらに霧で薄暗いので遅い時間帯まで寝たくなってしまいますね(^^;)

 

これからの季節はお茶の木が休眠へと…。

夏のように作業が立て込む季節では無いので、ゆとりを持ちながら作業を進めたいと思います。

 

紅茶の日

遅くなりましたが、昨日11月1日はお茶の日と紅茶の日でした。

ちなみに玄米茶の日でもあるようですね。紅茶も玄米茶も「お茶」の一種。正直こんがらがってしまいそうです。

 

そんな昨日はお茶を購入した際おまけで頂いた紅茶を頂きました。

f:id:ochagurashi:20211101202231j:plain

とにかくよい香りで感動しましたね(^^)/

香りが強いお茶と度々出会うことがありますが、くどさを感じる香りの物、強すぎて臭く感じてしまう香りの物だったことも多いです。

 

しかし今回のお茶は、香りが強い一方でそのような嫌な感じを一切感じない良いお茶でした。

 

実生で紅茶づくりを…

上河内地区では煎茶のみ生産を行い、紅茶など他のお茶の生産は今のところ行っていません。

しかし、1・2回飲む分くらいの量を試しに作ってみる事は度々あります。

 

紅茶づくりは煎茶と比べると工程の数が少ないですが、香りを左右する萎凋の工程などタイミングがものを言う非常に面白い一面もありますね(^^♪

 

そんな紅茶に関して一つやってみたい事が…!

近年、管理している山林で間伐を進めた場所が多くあります。そのような場所で低木として種から育てたお茶の木を育ててみたいのです。

 

芽は摘んで手仕事で紅茶に加工。

出来るかどうかわかりませんが、面白そうなので半分趣味として始めようと思っています!

 

商品になりそうな物が作れれば結果として販売もしてみたいですね。