日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

山間部の道では落石にご注意ください

おはようございます。

この頃の冷え込みは比較的穏やかですが、山の木々が一気に色付いてきている上河内地区です。

 

冷え込みが厳しくなると紅葉が鮮やかに進むとされているため「今年は少し遅くなるかな…」と思っていました。

しかし、平年並みくらいの早さで紅葉が進んでいますね。

 

大井川の上流部である井川や畑薙の辺りから紅葉が徐々に降りてきそうです!

 

春に続いて行楽客が多くなる川根路ですが、今回は車の運転時に気を付けて欲しいことをひとつ投稿したいと思います。

 

落石に注意

『落石』で注意が必要なのは上から落ちてくる石だけではありません。

それ以上に落ちている石の方が注意が必要だと思っています。

 

石をよけようとして脱輪したり側面をこすったり…。

あるいは石の上を通れると判断、車の底やフロントバンパーをこする事があるかもしれません(車種類・車高などにもよりますが)

f:id:ochagurashi:20211103173913j:plain

このサイズ、この場であれば十分避ける事が出来ますし、上を通ったとしても擦る事はないでしょう。

 

しかし、ほかの車の事も考えて余裕がある時は取り除くようにしています。

これからの時期は落ち葉で石が見えにくくなっていたり、野生動物が活発に動くことで落石が発生しやすくなるため注意も必要です。

 

ご協力を

センターラインが無いくらいの細い山間部の道。

 

上河内地区に至る道は基本的に車同士のすれ違いは出来ますが、センターラインはありませんね。

場所によって多少道幅も変わるため、すれ違いの際は多少神経を使います。

 

そのような山間部の道であれば、落石や枝が落ちていたりは日常茶飯事。

走行時の支障になるため、出来る範囲で取り除くようにしています!

 

車を避ける事が出来る場所があればそこへ停車し落石などを除去。

しかし、車線をふさぐ形で停車しなければならない場所もありますね。

 

それほど時間はかかりませんが、このような場面に遭遇した場合ゆっくりと待っていただけると幸いです。