日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

深刈り2・3段階目を実施

こんばんは。

今日は一日を通して曇りがち。灰色の厚い雲が出てくるひと時もあり、雨が降りそうだと心配になりながら過ごしました。

 

結果として雨が降ることは無く夕方まで作業を行えましたし、適度に日差しを遮ってくれたので非常に作業しやすかったですね!

 

ただ、紫外線対策はしっかり行った方が良いかと思います。

久しぶりに半袖で作業する時間を多くしましたが、そこそこ日焼けしました(^^;)

 

深刈り作業

二番茶を迎えるための作業は昨日のナラシでほぼ終了。

 

続いてお茶の木の枝葉を大胆に刈り落とす深刈り作業を行っています。

深刈り作業の目的は

・樹高を低くする

・枝の更新

この二つになります。

 

お茶の木を栽培していると年々木が高くなり作業が行いにくくなります。

作業をしやすくするために、枝葉を刈り落としお茶の木を低く仕立てる必要があるのです。

 

また木が高くなるにつれ枝数が増加する一方で、1つ1つの枝が細くなる傾向があります。

 

これでは充実した芽が育ちにくくなってしまうため、新しい枝に更新する必要もあるのです。

 

また枝葉を刈り落とすことで、結果として病害虫の予防にもなりますね。

 

深刈りや中切りなどの枝葉を大胆に刈り落とす作業は体力的にですが、様々な利点がある作業になるのです。