日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

裾刈り作業を本格的に開始します

こんばんは。

今日の川根町上河内地区は朝から曇り空で時々日差しが届くような状態、そして夕方からは雨が降り出しました。もっと早い時間から雨が降り出すかと思っていたので、屋外で行いたいことをしっかりと終えることが出来たのは有難かったですね。

 

本日は原木シイタケのほだ木を置いてある場所の防獣ネットの手直しをしたり、家庭菜園の一環として秋冬野菜を育てる場所を手入れしたり作物のお世話と種まきを行いました。お茶に関連する作業だと少しだけですが裾刈り作業も行いましたね。

何か一つ大きな作業をするというよりも、色々と行いたかったことを済ませることが出来た良い一日でした。

 

早めですが少しずつ…

本日は谷底の奥まった所にある茶畑のみ裾刈り作業を実施。いつもに比べるとやや早い時期での裾刈り作業であるため再び芽が伸びてきてしまうと厄介なことになります。そのため、まずは気温が低めとなる場所(気温が低ければ再び芽が伸びる可能性が低くなるため)から始めることにしました。

ただ、面積的には10aほどしかなく短時間で終えることが出来ましたね。

明日は一日ほかの用事があるため外作業は行えないため、水曜日くらいから本格的に裾刈り作業を始める予定です。平年並みだと秋分の日くらいに行うのですがちょうど雨が降りそうな予報が出ていること、さらに秋分の日前後はほかの用事が入っていてしばらく作業が出来ない可能性があり、やや早いのですが少しずつ実施していく判断をしました。

 

これから本格的に行う裾刈り作業は、チャノキとチャノキの間部分に伸びた枝葉を刈り落とし作業しやすくする目的があります。またこちらは作業を行った結果としてですが、越冬するハダニの住みかを奪うことになるため害虫予防的な効果も得られますね。

今後行うナラシ作業の行いやすさやハダニの密度を左右することになるため、丁寧な仕事を心掛けていきたいと思います。