日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

雨を願う12月でした

こんばんは。

ついに明日は大晦日。今年も残り1日、もう日数で数えるより時間を数えた方が良い段階になりつつありますね。今年もいろいろな事があったので、それを振り返りつつ明日を迎えたいと思います。

 

ただ今回は今年の振り返りでは無く、今月の振り返りです。

今月最も意識したのは雨。今年の12月中はほとんど雨が降りませんでした。短時間、地面を少し濡らす程度の雨はありましたが、地中まで水分がしみ込んでいくような雨量はありませんでしたね。

雨に期待するのは水分の供給。そのため雨を『水分を供給するもの』として考えると今月に関しては雨が降らなかったと言ってもいいかもしれません。もともと12月は雨が少ない季節ではあるのですが、今年に関してはその傾向がより強くなっていると思います。

週間天気予報を見ると年末年始も雨が降ることは無さそうです。乾燥傾向が強まっている状態で年末年始を迎えるため、場合によっては生活用水が一次的に足りなくなる可能性もあるだろうと思っています。年を越すにあたってこの点は少し心配になります。

 

長期予報を見ても1月は雨が少なそうなので、来月も変わらず雨を求める日々を送る事になりそうです。