日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

久しぶりの晴れと強風で花粉がヤバい

こんばんは。

今日の川根町上河内地区は2日ぶりに晴れてくれました。ただ完全な晴れではありません。と言うのも天気は晴れと言って問題無いのですが、時々流れ込んでくる雲が少量の雨を降らせていくので「天気雨」「狐の嫁入り」などと言われる状態になることもありましたね。

風は若干強めで気温も少し低め。暖かくなるかと思い先週までと同じ服装で外作業をしたのですが肌寒く、午後からは一枚多く服を着ることになりました。

そして晴れて風があったという事で今日も花粉の飛散がヤバかったです。先日の晴れの時は雨上がりで木々や地面が濡れ湿度が高い状態だったこともあり、本格的に飛散が始まるのは木々が乾いて来たお昼頃からでした。そのため、症状を感じるのもお昼過ぎ頃からだったのですが今日に関しては朝から花粉が本格的に飛散、特に目への症状を強く感じています。

 

花粉シーズンなので仕方が無い一面もありますが、今年に関しては雨が降る日が多く晴れの日に集中して飛散しているような印象もあります。そのため雨の日は大丈夫なのですが晴れると結構症状が出てしまいますね。

スギ花粉のシーズンもいつまでも続くわけでは無いので、あともう少し頑張っていきたいと思います。