こんばんは。
今日の川根町上河内地区は朝方を中心に雨が降りました。それほど強い雨では無かったものの合羽を着ないと濡れてしまうほどの降り方ではありましたね。お昼頃になると雨も止むことになりましたがその後も雲が空を覆った状態であり、気温の低さとどんよりとした天気により寒さをより感じることとなりました。
最近はやや気温が低く雨や曇り空となる日が続いています。気温が低いのでお茶の芽の生育も緩慢になっていると思いますが、それでも確実に大きくはなっています。
まだ道路近くなど気温が上がりやすい一部の場所に限りますが、萌芽しかけている所も増えてきました!
順調な生育には適度な気温と降雨(水分)が必要になるのですが、今年は雨がしっかりと降ってくれているため降雨は一切問題なし。それどころか恵まれた状態であるため、あとは気温が上がればどんどん大きくなっていくでしょう。
週間天気予報を見ると今後はたまに雨が降りながら、この時期らしい気温になっていきそうな予報が出ています。気温が上がればその分生育が進みますが暖かすぎるのも良くはないですし、極端な冷え込みがやってくれば芽が枯死する可能性が高まるため、この時期らしいほどほどの気温で推移してくれることを願うのみです。