こんばんは。
今日の川根町上河内地区は久しぶりに朝から夕方までしっかりと晴れてくれました。たっぷりと日差しが届いたことにより布団なども干しやすい天気となりましたが、今日に関しては風が強く途中吹き飛ばされてしまったりもしましたね(^^;)
気温は手元の温度計で最低気温が4℃、最高気温が19℃。最高気温はそこまで高くも低くもない数字だと思いますが、風が強く若干の冷たさもあり体感的にはやや寒さを感じました。そして、気にしていた朝の最低気温は4℃。霜が降りるかどうかギリギリのラインです。
実際一部の防霜ファンは稼働していましたが、風が吹いていたこともあり霜は降りずに済んでくれました。予報されていた気温的には本当に微妙なところだったので、無事に乗り越えてくれて一安心といったところです。
茶畑の方も芽が少しずつ大きくなりだいぶ黄緑色がかってきました。
桜の頃の写真が2枚目、現在の様子が3枚目となるのですが、茶畑の様子が変化しているのが分かるかと思います。
収穫できるようになるまでにはまだ時間が必要になりますが、それでも大きく育ってきたことには変わりありません。この芽のために1年間手入れをしてきたため良い結果となることを願うのみです。