おはようございます。
昨日のどんより空から一転、今朝は清々しい青空が広がっていますね!
今日は暑くなりそうな予感がします(^^;)
暑さ厳しい日々が今後も続きそうなので、もうしばらくの間は熱中症などに十分注意する必要がありそうです。
乾燥とショウガ
毎年変わらず育てている作物に「ショウガ」と「サトイモ(八つ頭)」があります。
どちらも乾燥に弱い作物になるのですが、今月の高温と少雨の影響はもろに受けてしまいましたね…。
サトイモの葉っぱは日に日に下へと垂れた姿となってしまいました。
他の野菜にも影響が出てしまうため、お盆前後は夕方になると軽トラックにタンクとポンプを積み込み、野菜の畑に水やりを行う近所の人の姿が目立ったほどです。
そしてショウガも比較的乾燥には弱いです。
水持ちの良い場所に植え付けをして、さらに敷き草も行っていましたが少雨の影響を受けてしまいましたね。
敷き草は、土の表面から水分が蒸発するのを防いだり温度が上昇しすぎるのを防ぐ目的で行っているのですが、水やりが行える環境であれば時々水やりを行うのが良さそうです。
そんな少雨の影響を受けたショウガですが葉の蒸散を防ぐためなのか、葉が筒状になる症状が見られました。
遠くから見ただけでは、元気に育っているように見えます。
しかし葉をしっかりとチェックしてみると…。
筒状に丸まっているのが分かると思います。
水は雨任せにしていたので、葉に少雨・乾燥による影響が出ていたのでしょう…(^^;)
もしこのような症状が見られたら速やかにたっぷりを水やりを行うのが良いと思います!
雨が降って…
この写真を撮影したのはお盆が明けた頃…。
その後、雨が降ったので現在では葉っぱがしっかりと開いた状態になっています。
ショウガもサトイモも枯れることは無く一安心です。
多分、しっかりと根が張ってくれていたので枯れるまでには至らなかったのだと思います。
その一方で、キュウリには病気が発生してしまい完全に枯れてしまいました。
お茶づくりも野菜の栽培もまだまだ勉強出来ることばかり。難しいけど、同時に面白い世界ですね!