日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

その他

お休み明けです

こんばんは。 今回はお休み明けのブログ投稿となります。土曜日は地区のお祭りの準備と夕方から夜にかけて所用があり、日曜日は個人的な用事で一日お休みとしました。 ブログも2日間お休みにしましたが今日から再開です。 なお本日は昨日に続き、気温が低く…

夏に鉄板・グレーチング盗難の被害を受けていました

こんばんは。 今日は午前中を中心に青空が広がりましたが、午後からは若干雲が多い空模様となった川根町上河内地区です。空模様はそれほど特徴的なものではありませんでしたが、今日は風が強かったです。 冬から早春にかけての風と比べると弱いですが、風向…

ナラシ作業の終了と少しの休養

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は午前中の早い時間帯を中心に雨が降りました。午後も雲が空を覆い、気温も低めなことから若干寒さを感じる一日でしたね。 ナラシ作業を行っていた時は晴れの日が続いていたため、今回の雨は土をしっかりと湿らせる恵み…

台風の影響はほとんどありませんでした

こんばんは。 心配していた台風13号による影響ですが、当地区では天気が荒れることは無く穏やかな状態でした。 予報が変わり直撃しそうな進路となった時はまた大きな影響が出るのではないかと思い対策を取っていましたが、結果を申し上げると雨風ともに強く…

農作業は少しの間お休みに

こんばんは。 今日は昨日よりも晴れてくれましたが、晴れた分気温が上がりさらに湿度が高いこともあり地味に暑さに堪えた一日となりました。 今日は山の日の祝日ということもありお盆休みになる方もいらっしゃるかと思います。上河内地区でも帰省してくる方…

大雨から一夜明けて

こんばんは。 昨日の大雨は夜まで続き、朝には小康状態となりました。午前中は時々雨がぱらつくことがありましたが、お昼ごろからはくもり空となり天気回復の兆しが見られました。 今回の雨量は昨年の台風と同程度、場所によっては多いのではないかという雨…

昨年の台風以来の大雨

こんばんは。 今日は四国から近畿、そして東海と広範囲で大雨となっていますね。私の住む静岡県中部も例外ではなく大雨となっています。 昨年9月の台風による大雨を彷彿させる降り方であり川の水量も増えてきています。 普段は枯れた沢にも水が流れています…

大雨に警戒

こんばんは。 本日は久しぶりに日が差す時間帯がありました。布団なども少しは干すことが出来たので良かったですね。 また週間天気予報を見ると来週の前半には晴れそうな予報が出てくるようにもなりました。ずっと雨が続くのではないかと思う予報でしたが、…

休養日に…

こんばんは。 もっと曇るかと思っていた今日の天気でしたが、一日を通して良く晴れてくれました。先週時点では雨が多そうな予報が出ていましたが、晴れたり雨が降らないくもり空となる事が多いですね。 現在地区内では河川の工事をしています。 護岸のコンク…

ひさしぶりの静岡市街訪問

こんばんは。 今日は雨上がりの気持ちの良い晴れ…とはならず、一日を通して雲が優勢。午後からは再びまとまった雨が降り出しました。雨が少ない日が続いていたので、お湿りになってくれたこと自体はとても有難いですね。 そんな本日は数年ぶりに静岡市街へ出…

元の生活へ戻し始めます

こんにちは。 相変わらず寒い日が続いていますね。朝の冷え込みが特に厳しく連日氷点下です。温風ヒーターを付けてもエコモードではなかなか設定温度まで上がらないため、寒さが厳しくなるとエコモードを解除した方がエコなんじゃないかと思う時期になりまし…

療養中に付き投稿頻度が落ちます

久しぶりの投稿となりました。 実は月曜日の夜から少し体調を崩し、その後検査を受けた所コロナ用との診断を受けました。 月曜日の夜の時点では喉に違和感がある程度。しかし喉と言う場所なので、抗原検査キットを使用して検査してみましたがこの時は陰性と…

令和4年台風15号による大雨災害

台風15号による大雨災害からもうそろそろ20日となりますね。 いまだに災害の爪痕が残っていますが、明後日水曜日からは本格的な土砂の撤去も始まるようです。水道はいまだに断水している区画がありますが、水道屋さんが復旧作業中。もうしばらく時間がかかり…

徐々に日常へ

災害発生から三日目の夜。それほど大した事は行っていないと思うのですが、かなり疲れを感じつつあります。 私の身近では人的被害は発生しなかったですし、建物への影響もありませんでした。そのため道路の復旧などを手伝っていたのですが、これだけでもこの…

大雨の爪痕

こんばんは。台風15号による大雨、影響が明らかになってから二日目の夜を迎えました。当地区では人的被害や建物への被害は無いと言ってよいレベルだったので安堵しているところですが、土砂崩れが多発し川岸が削られるなどの影響は至る所で見られます。 不適…

取り合えず無事です

昨日夕方ごろからの雨は非常に強く、さらに弱まることなく日を跨ぐまで降り続けました。少なくとも私が経験した中では一番の大雨でしたし、年配者の方によると七夕豪雨を彷彿させる降り方だったようです。 各地で土砂崩れが発生し道路が寸断されている個所も…

年季の入った発電機

台風接近中。静岡県には今夜夜遅くから明日未明にかけて最も影響が出そうな状態となっています。寝ている間に雨風強くなるためちゃんと対策をした上で眠りにつきたいと思います。 ちなみに今日は雨が降ったり止んだり。夕方頃から風が徐々に強くなり、雨も強…

今年初の台風

こんばんは。 今日は台風8号の影響により強い雨が降る時間帯もあった1日でした。雨の降り出しは昨日からで、昨日も強い雨が降ったり止んだりでしたね。少し御前崎の方へ買い物しに出掛けたのですが、前がハッキリと見えないほどの雨に遭遇する事もありました…

2022年あけましておめでとうございます

2022年あけましておめでとうございます。 1月2日は書初めなので本日より2022年のブログも開始いたします! 今年も良いお茶をつくり、お茶を通じて人の心に寄り添える事が出来るように日々努力していきたいと思います。 今年もよろしくお願いいたします。

秋のDIY トタン屋根のペンキ塗り

おはようございます。 昨日の上河内地区は午前中を中心に曇り空が広がりました。午後からは天気が回復しましたが、空模様からも寒さを感じた一日でしたね。 そして島田から川根方面へ向かう道はいつも以上に混雑。 秋の紅葉シーズンなので行楽客の方が増えつ…

ワクチン接種二回目終了

おはようございます。 一昨日の夕方に2回目のワクチン接種を終える事が出来ました。 川根町は島田市と合併したためワクチン接種は島田市の方針で進むのですが、20代の予約が始まったのは9月の下旬。 そのため、この時期になってしまいましたね。 大規模接種…

マダニにやられてしまった…

気を付けていたもののマダニに喰われてしまいました(>_<) なるべく肌を見せないようにし、部屋に上がる時は基本着替えを実施。極まれにマダニの姿を見る事もありましたが、何とか噛まれる前に対処できていました。 ただ今回は気付いた時にはすでに噛まれてい…

2021年も宜しくお願いします!

おはようございます。 そして、あけましておめでとうございます 2021年が始まって2日目の朝を迎えました。 今日1月2日は「書初め」という事もあり、今日より2021年のブログ投稿を始めていきます(^^)/ 拙い文章ではありますが、今後も宜しくお願い申し上げま…

雪もちらつく一日に…

風が強い! そして寒い! その2つの言葉が真っ先に出てきそうな気温と天気になっています。 時々風に乗って雪もちらつくことがあり、本格的な冬がやって来たような感じですね。 日中でも温風ヒーターを付けて過ごしています。 風が非常に強いですが、天気は…

リフレッシュ休暇を取りました

おはようございます。 一昨日から昨日にかけては完全な休暇を取り、久しぶりに友人の元へ遊びに行ってきました。 この日のために訪問する1週間ほど前から買い物も控えるなどして、人との接触を必要最低限にした上での訪問です。 また外作業で今後行うのは「…

熱中症になってしまいました…

おはようございます。 残暑厳しい日々が続きます。 熱中症には気を付けていたのですが昨日、熱中症になってしまいました(>_<) 昨日は雨上がりという事でお茶の樹や草が雨露で濡れている状態。 そのため長靴と合羽のズボンを穿いた状態で作業をしていたのです…

飛行機をあまり見なくなりました…

今日も風が強い!! 体がふらつくような突風が吹く事もあり、また冷たい風なので天気は良いのですが体感的には寒く感じた1日となりました(^^;) ちなみに今朝は4℃まで気温が下がり、防霜ファンも稼働していましたね! 風が吹いていたため霜が降りる条件にはなっ…

冬の茶畑

こんばんは。 今日も穏やかな天気となりました。 日中に島田市街へ出掛けたのですが、今年初めて車の窓を開けて換気を行うほどの暖かさに…。 まるで2月下旬や3月頃を彷彿させます(^^)/ ちなみに今年は暖冬傾向なので、島田市街ではまだ霜が降りていない地域…

山の木々の異変

こんばんは。 今週は雨が降る日もありましたが、10月中旬~下旬と比べるとずいぶん良い天気となっています。 秋らしい澄んだ空気。そして、青色が美しい空。 気温も日中は20℃程度と過ごしやすい日が続いています。 ただし、最低気温はいよいよ10℃以下になっ…

台風の後

こんばんは。 台風19号が上陸して間もなく1日が経過しようとしています。 各地で大雨の被害をもたらし、甚大な被害が発生…。 まだ、影響の程度も完全に把握することはできていないでしょう。 川根地域では、強い雨が断続的に降り続けましたが、被害が発生し…