日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ひと工夫

台風の通過後 より朝晩の冷え込みが厳しくなりました。 寒くなると温かいみそ汁が恋しくなります。 コンビニなどで販売している インスタントみそ汁も手軽で美味しいですね! たまに購入して楽しんでいます。 お茶を振りかけて… アサリや長ネギ、豆腐など い…

有機栽培と無農薬栽培

有機栽培と無農薬栽培について 講義でとても印象に残ったことがあるので 聞いたことと自分で調べたことを自分なりに 解釈して投稿しようと思いました。 有機栽培・無農薬栽培とは 有機栽培と無農薬栽培。 イメージ的にはどちらも健康に良さそうな クリーンな…

ファーマーズマーケットでの買い物

今ではたくさんの所で農産物直売所や 道の駅を見かけるようになりました。 新鮮な農産物などが購入でき 生産者も身近に感じられることから 安心感もある。 様々な理由があると思いますが とても注目を集めている販売方法だと思います。 私も昨日 みかんを購…

台風21号

雨の中、キンモクセイが満開になっているのを よく見かけるようになりました。 樹を目で見ることがなくても 香りがすることから近くにあるのだろうな と感じるほど香りが強いキンモクセイ。 あの香りは強い印象を与えてくれますね。 直撃するのかな 雨の日が…

お茶パック活用法

久しぶりに青空が広がっている朝を 迎えることが出来ました。 天気予報を見ると晴れ間は貴重みたいなので 貴重な洗濯日和になりそうです。 お茶パック 私は茶筒を利用しているのですが 茶葉の量が減り残り少なくなると 茶筒の底に粉や細かい葉が多くなるため…

そばの収穫

秋雨前線の影響で金曜日から 冷たい雨が降ったり止んだりを 繰り返している今日この頃です。 気温もグッと下がり 自分の部屋にこたつを出しました。 電気を入れなくてもある程度は温かいのですが それ以上にこの土日は寒かったので 朝晩少しだけ電源もいれま…

そばの実の生り方

10月も中旬となり 田んぼが黄金色に輝く頃になりました。 早生品種か収穫が早く行えるように栽培している所では すでに収穫が行われていますね。 私の家では親戚の方から 毎年玄米を購入しコイン精米機で精米 そのようにしてお米を食べています。 今年も先…

イチジクの実り

ここ数日間はすっきりとした快晴にはならず 曇りがちの日々が続いています。 そのため、涼しいを通り越して 寒いと感じることも多くなりました。 そろそろ ファンヒーターやこたつを準備していこうと 思っている今日この頃です。 イチジク 7月の時点では青…

秋の栽培管理③

前回の続きです。 生育が良く、軽く芽を刈り落とした畑、あるいは 芽があまり伸びていない畑は 全ての芽にハサミがかかるように 刈り落としていきます。 前回の記事に載せた写真と同じですが この写真で説明すると、だいたい黄緑色の芽を すべて刈り取れるく…

秋の栽培管理②

前回の続きで 今回は整枝についてです。 整枝は一日の平均気温が18度ほどに 下がった頃に行うとされています。 気温が高いと再萌芽(さいほうが)といって 翌年の春に出るべき芽が出てしまうため 注意が必要です。 遅すぎても早すぎてもダメなので 判断力…

秋の栽培管理①

今日から10月。 茶農家にとってこの頃は お茶の収穫・製造シーズンの次に忙しい季節です。 どんな作業をするかというと 整枝(せいし)という樹の形を整える作業をします。 この写真のような状態の茶の樹の 芽を刈り取り、きれいに整えます。 整えることで…