日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

緑茶と紅茶とウーロン茶

コンビニやスーパーなどでは 様々な茶の飲料が販売されていますね。 たくさんの商品がありますが 大きく分けて緑茶と紅茶、ウーロン茶に グループ分けをすることができると思います。 味や香りなど 全く違った特徴を持っている三者ですが 同じお茶の樹の葉か…

めっちゃ大きなシイタケが穫れました!

朝晩の冷え込みは厳しいものの 小春日和の日が数日続いています。 その影響もあってか、原木栽培のシイタケが とても大きくなっていました! 原木栽培とは コナラやシイ、クヌギなどの木を伐採。 その後1メートルほどに切断した木に シイタケ菌を打ち込むこ…

シマダテラス

日が沈む時間も早くなり 帰宅ラッシュ時には薄暗く、そして 冷たい風が吹きつけるようになってきました。 特に駅のホームは寒いですね。 風を遮るものが無いため 列車の到着時刻間近になってから ホームに行くようにしています。 寒く厳しい冬ですが 心が和…

小麦栽培に挑戦

数日前に初霜が降りた上河内地区。 寒さがだんだんと厳しくなり始めました。 家庭菜園の畑は夏と比較すると ずいぶんさみしくなりましたが 冬野菜の代表である、大根や白菜が植えられています。 またこの時期から初夏にかけて育つ「タマネギ」 苗を祖母が購…

綾鷹 珠玉(しゅぎょく)の深みを飲んでみました

冬至まで残り一か月ほど。 日が暮れるのもずいぶん早くなりましたね。 帰宅ラッシュの夕方5時頃には すでに暗くなり始めるようになりました。 駅のホームで… 日が暮れると一段と冷え込みますが 駅のホームにいると風通しも良いので より一層寒く感じます。 …

芋がら干し

昨日は冷たい雨が降り続きましたが 今日は朝から雲一つない青空が広がっています。 窓から入り込んでくる朝日を浴びながら お茶を飲んでいると、とても気持ちが良いです。 しかし風がとても冷たい…。 冷たいだけでなく乾燥したような 冬の風が吹いています。…

苗の話

農業には「苗半作(なえはんさく)」 という言葉があります。 苗を作った時点で その農産物の出来が半分決まってしまう という意味になります。 人によっては「苗八作」という方もいるほどです! それほど農業にとって苗づくりは 重要な工程になるのです。 …

グリーンティー アイスクリーム

昨日の朝はきれいな朝焼けを見たのですが やはり朝焼けすると天気が崩れるものなんですね! 日中は暖かい日もあるものの 朝晩は一雨振るごとに一層寒くなる日々です。 島田市緑茶化計画 静岡県島田市では 市のプロモーション活動として 「島田市緑茶化計画」…

八つ頭を収穫しました

約半年近い栽培期間も終わりになり 八つ頭(さといも)の収穫を手伝いました。 久しぶりに見た畑では あんなに生い茂っていた葉が すべてなくなっていました。 というのも 祖母が前日、掘りやすいように地上部の 茎・葉の部分を鎌で刈り取ったそうです。 し…

お茶が美味しい季節になりました

雨が降るごとに最低気温がグッと 低くなっている気がする今日この頃です。 約半年前は新緑の季節。 木々は青々とした葉を茂らせていましたが 今では落葉が始まっていますね。 この季節が来ると キレイだなという思いと同時に 少しさみしさを感じます。 一番…

冬に向けて

11月になって一週間、今日は立冬ですね。 暦の上ではもう冬に…。 昼間は暖かく薄着でも大丈夫な日がありますが やはり夕方から朝にかけては寒いです。 特に明け方になると気温が下がるので こたつに続き温風ヒーターも準備しました。 部屋の中は完全に冬ら…

フェアとフェスタ

先日寺田製作所のフェアと カワサキ機工のフェスタに行ってきました。 どちらの企業もお茶の製造機械や 茶園で使う機械などの製造もしている会社です。 初めて行ったのですが なかなか良い経験になりました。 テラダフェア 寺田さんの製茶機械は 上河内共同…

抹茶と粉末緑茶の違い

近年 抹茶に注目が集まっていると感じることが多いです。 抹茶味のアイスやお菓子など コンビニやスーパーなどに行けば 必ず抹茶を使った食品を見かけます。 私もスーパーカップの抹茶味が好きで 時々食べています。 冬にこたつに入り食べるのも なかなかい…

本格的な秋に・・・

今日から11月。 いよいよ今年も残り二か月ですね。 台風の通過後 秋の深まりを感じられるようになりました。 山の木々の葉も ほのかに色が付いてきたように感じます。 スギやヒノキも青々とした緑色から 冬らしい濃い緑色に変化しています。 紅葉シーズン…