日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

2025-01-01から1年間の記事一覧

嵐の前の快晴

こんばんは。 本日の川根町上河内地区は午前中を中心に良く晴れた空が広がりました。ただ、お昼を過ぎたころになると雲が目立ち始め、夕方にはついに雨が降り出しましたね。今の所雨は降ったり止んだり。そこまで激しく降ってはいないものの、大雨になりそう…

浅刈り作業は無事終了

こんばんは。 昨日はよく晴れ気温も上昇した一日となりました。そして午後からはにわか雨が降り出しそうな状態になったのですが、ブログを書いて投稿した時点では僅かに雨がパラついている程度でしたね。その時点ではしっかりとした雨にはならないだろうと思…

綸斑病 茎への症状がやや見られました

こんばんは。 今日はここ数日で比較するととても澄んだ青空が広がりました。見ていて気持ちのよい青空でしたがその分気温は上昇、手元の温度計で36℃と厳しい暑さとなりました。また午後からはにわか雨も降ることに…。当上河内地区においては今のところ雨が少…

浅刈り中の一コマ

7月になってから連日真夏のような天気となっている川根町上河内地区。この頃も夏らしく蒸し暑さが厳しくなっています。また、午後になるとにわか雨が降りそうになるのもこの時期らしい天気と言えるでしょう。 実際に雨が降っている所もありレーダーを見ると…

芽が伸び再び緑色になる深刈りした畑

こんばんは。 7月ももう間もなく上旬が終わろうとしていますが早くも夏本番、体感的には8月になったように思ってしまいます。 梅雨明けが早かったこと降雨日数や降雨自体も少なかったことで少雨による影響が出ないか心配しているこの頃ですが、週間天気予報…

徐々に濃い緑色になる茶畑

本日は7月7日七夕です。当地域では月遅れとなる8月7日に七夕を行うのでまだ七夕感はありません。それでも今年も七夕の時期がやって来たということで、時間の流れをより感じる機会となっています。 夜の間もしっかりと晴れてくれれば星空を楽しむことができ気…

お茶の葉の日焼け防止には有難い薄曇りな天気

平年であれば梅雨時期真っ只中になる時期になりますが、今年は梅雨入り後も梅雨らしさがあまりなく、6月も中頃を過ぎたことからは完全に梅雨明けの頃のような天気になった今シーズン。先日ついに梅雨明けの発表もあり、いつもより早く夏本番がやって来ていま…

徐々に濃い緑色に変化する茶畑

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝早くに雨が軽く降ったのか、地面が濡れた状態で朝を迎えました。その後もはっきりとしない天気が続き、一時的に小雨が降る事もありましたね。しっかり濡れるような雨では無かったので外作業は行いましたが、正直雨が…

裾刈り終了まであと半日

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は午前中を中心に日差しが届きましたが、お昼頃からは雲が空を覆うようになり今にも雨が降り出しそうな状態になりました。 実際、川根本町の方では激しい雨が降ったようで、雨雲の接近通知と激しい雨を知らせる通知が届…

ホイロ上げと来年の一番茶へ向けたお茶づくり開始

こんばんは。 昨日そして今日は梅雨が戻ってきたような天気となっている川根町上河内地区です。この2日間は半日ほど外作業を行い、雨が降っている時間は事務作業などを済ませるなどしていました。 また月曜日はお茶工場の大掃除とホイロ上げとなりましたね…

2025年のお茶づくり終了

本日6月28日、17日より始めた川根町上河内地区の二番茶は無事終了しました。 そして今年中に収穫を行うことはもう無いので、2025年のお茶づくりもこれにて終了となります。2025年のお茶づくり終了と表現したのは、今後行う農作業は来年2026年の一番茶の出来…

2025年の二番茶は明日終了へ

こんばんは。 6月もいよいよ残り僅かとなりました。2025年の折り返しももう間もなくという段階ですが、6月17日より始めた二番茶の方もいよいよ明日で終わりとなります。 平年であれば一週間程度で終わってしまう事もある二番茶ですが、芽の生長を追いながら…

真夏のような空 再び

こんばんは。 一昨日そして昨日は梅雨らしい空模様となりましたが、今日は多くの時間帯で再び真夏のような空模様となりました。午前中の一時だけ霧雨となることもありましたが、多くの時間で真夏の澄んだ青空そしてモクモクとした白い雲が湧いてくるような光…

梅雨らしい天気が戻ってきました

こんばんは。 昨日、そして今日と川根町上河内地区ではまさに梅雨らしい天気となりました。先週は梅雨入り後にも関わらず晴れの日が続いていたので「梅雨らしくないなぁ」と感じていたところでしたが、昨日と今日に関しては雨が降ったり止んだりの空模様。 …

二番茶シーズンは折り返しを過ぎ…

こんばんは。 今日も相変わらず梅雨明けの頃のような空が午前中を中心に広がった川根町上河内地区です。 なお、午後からは少し雲が出始めましたね。ただ曇り具合的に言うと、梅雨空と言うよりも夏の夕立がやって来そうな状態に近いかもしれません。二番茶が…

芽の生育を待つお休みと挿し木の実施

こんばんは。 今日も上河内地区はまるで梅雨明けの頃のような天気そして気温となりました。急に暑さが厳しくなったのでまだまだ体が暑さに慣れていませんね。熱中症などのリスクはより高いと思うので、水分補給などをとにかく意識的にしつつ農作業の方を進め…

暑さ厳しい日が続きます

こんばんは。 川根町上河内地区では昨日より二番茶を始めましたが、昨日に続き今日も暑さが厳しいなかでの収穫実施となりました。急に暑さがましたので、体感的な暑さをより感じていますし疲労感もかなり大きめです。 なお芽がまだ小さいため、明日は育つの…

2025年の二番茶開始

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は手元の温度計で最低気温が21℃、最高気温が36℃と今シーズン初の猛暑日となりました。真夏日になることは少しあったものの、いきなり猛暑日となる気温にまで上昇したので気温の数字以上に暑さが体に堪えましたね。 天気…

採り頃が近付く二番茶の芽とまだまだ生長途中の芽

こんばんは。 今日は朝方を中心に雨が降り、その後は蒸し暑さを感じる曇り空となりました。気温も高くじっとしていても汗ばんでくるような状態であり、一気に季節が進んだように思います。 なお激しい雨が降る予報が出ていましたが、雨の方は夜の間に激しく…

6月17日より二番茶開始

こんばんは。 今日は実に梅雨らしい蒸し暑さを感じる曇り空の一日となりました。天気予報を見た際はもっと晴れるかと思っていましたが、期待通りにはいきませんでしたね。それでも雨が降らなかったこと、雲が空を覆っていたもののある程度の明るさがあり気温…

想定以上に生育に時間が掛かっています

こんばんは。 まとまった雨となった昨日に続いて今日も午前中を中心に雨が降りました。雨が多いまさに梅雨らしい天気と言えますね。気温は数字的にはそこまで高く無いのですが、体感的には昨日は寒さを、今日は蒸し暑さを感じています。今日の方が若干気温が…

ササユリが咲く季節に

こんばんは。6月もすでに一週間が経過。時間の流れを早く感じているこの頃です。 茶畑の方では順調に作業が進み二番茶前に行う主要な作業はすべて終えることが出来ました。あとは草取りなど細々とした作業を行いながら、二番茶の芽の生育を待つことになりま…

野イモとトコロのつる取り

こんばんは。 久しぶりに晴れが続くようになってから連日真夏日一歩手前の気温まで暑くなっています。ただ、真夏日には至っていないので少し微妙な感じではありますね。来週の天気予報を見ると梅雨入りの発表があってもおかしくないような状態だと思うので、…

緑鮮やかな季節に

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は久しぶりに一日を通して晴れてくれました。たったそれだけの事かもしれませんが、一日を通して日差しが届いたことに嬉しくなったほどです。ただ、昼夜の寒暖差が大きくこの点は地味に大変でした。 どちらも手元の温度…

久しぶりの青空

こんばんは。 昨日は一日を通して雨が降り、土を十分に湿らせるお湿りとなってくれました。今年は適度に雨が降ってくれているため、降水量が少ないことによる影響はそこまで心配せずに済んでいます。 ただ最近は曇りの日が多かったので、高湿度な環境が続い…

一足早く二番茶の生育が進む「おおいわせ」の畑

こんばんは。 昨日は午前中を中心に役仕事で道路掃除を実施。5月末頃から6月の頭頃、毎年この時期に行うことから季節の移り変わりを告げるものになりつつありますね。5月は一番茶シーズンに始まりその後の管理作業シーズンが続く中での道路整備ということ…

葉っぱと茎が充実するのを待つ幼木園

こんばんは。 今日の川根町上河内地区は朝の早い時間帯は青空が出て日差しも届きましたが、次第に雲が広がりお昼前頃からは雨が降り出すこととなりました。天気予報では朝からしっかりと雨が降りそうな予報であったため、朝の僅かな時間であっても雨が降らず…

肌寒い曇りの日が続く影響はあるのか…

こんばんは。 昨日の夜からは降り出した雨は今日の朝には上がってくれました。少し前までの天気予報では雨が続くだけでなく激しい雨となる予報も出ていたため、ほどほどの雨で済んでくれて助かりましたね。 雨で一日作業が行えないかと思っていましたが曇り…

久しぶりの青空

5月も終わりが見えてきたこの頃。 最近は雲が空を覆う事の方が多い日が続いていましたが、今日は久しぶりに青空が広がったことで日差しの有難みを享受することが出来ました。 なお、昨日の夜に雨がしっかりと降ったことでお茶の木は雨露でびっしょりと濡れ…

肥料まき開始

今日も梅雨らしい空模様となった川根町上河内地区。 昨日以上に気温が低く外作業は行いやすい状態だったのですが、時々雨がパラつくこともありこの点は地味に厄介でした。まく前の肥料を雨に濡らすことは出来ないので、雨が降りにくい時間を狙って少しだけ肥…