日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

数年ぶりのヘチマ栽培に挑戦

二番茶が終了し2022年のお茶づくりが始まったこの頃。

 

多様な管理作業を行う時期ではありますが、収穫期と比べるとゆとりを持てるようになります。

なので家庭菜園にも少しずつ力を入れて行きたいものですね!

 

二番茶の収穫が行われる前にジャガイモの収穫を実施。

以前種まきをしたトウモロコシ(ポップコーン)は順調に生長中です。

 

さらに最近はカボチャの種まきを行い、苗づくりをしている最中になります(^^♪

今後は収穫できる夏野菜も増えてきますし、目に見えて大きく育ってくるため面白い季節ですね!

 

ちなみに今年は食べれる野菜だけでなく、特殊な作物としてヘチマを育てる事にしました。

種はカボチャの種と非常によく似ています。出てきた芽はゴーヤぽさがあるでしょうか。

 

やはり糸瓜(ヘチマ)

ウリ科の作物なので、キュウリやカボチャなどとよく似ていますね!

 

 

洗い物に便利

ヘチマは数年前に一度だけ育てたことがあります。

その時作ったタワシが少なくなったことで今回ヘチマを育てる事にしました(^^;)

 

ヘチマのタワシは外で道具や野菜を洗ったりするときに便利な一面があります。

 

柔らかいので傷を付ける事はほぼありませんし、繊維が千切れてしまい何処かへ流れたとしても自然由来の物なので環境への負荷も少ないでしょう。

もちろんなるべく拾い処分するようにしていますが…。

 

そのため、外で何かしら洗い物をする時はヘチマを使用するようにしています。

 

 

前回育てた時はそれほどお世話をしなくても沢山の実を付けてくれたため、栽培も決して難しいものでは無いでしょう!

それでも大きな実を沢山得られると嬉しいので、色々と勉強しながら育てたいと思います。