日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

営農用水の水抜き完了

おはようございます。

今週になってから一気に寒くなった川根町上河内地区です。

 

一昨日くらいから湯たんぽを使い始めましたし、朝晩はコタツだけでなく温風ヒーターも使わないと身震いするくらいの寒さとなっていますね。

 

寒く感じるのは、まだ体が寒さに慣れていないこともあるかもしれません。

 

破裂すると惨事に…

こちらは上河内地区の営農用水。

f:id:ochagurashi:20211126075315j:plain

別の場所に水を貯めておくタンクがあり、車を停められるスペースに給水できる設備を整えています。

 

タンクから給水設備までは地中にパイプを通しているため、まず凍ることはありません。

 

しかし、地上部分は例外!

中に水があると凍ってしまい膨張。配管が割れたりバルブなどの弱い箇所が壊れ水が噴き出てしまう事があるのです。

 

そこで冬になると給水設備までの水の流れを止め、配管内の水も抜くようにします!

水抜きを行えば、凍って配管が損傷する事を防止できますね。

 

水に関する話

ちなみに上河内地区の営農用水・生活用水は、上河内地区内で用意しています。

 

営農用水は茶畑がある山は標高700mほどあるのですが、500m少々のところにある沢から引き入れタンクに貯めて使用しています。

今まで不足したことは無いのですが、標高の高い場所から水を得るため水量は多くありません。

 

生活用水はもう少し標高の低い位置から…。

同じように沢の水を引き入れ簡易水道形式で各家庭に配っています。

 

どちらも沢の水を利用しているため得られる水の量は天候に左右されやすいです。

影響が出やすいのは生活用水。冬に雨が少なくなる季節柄と年末年始に水の消費が増える事が合わさると不足気味になることがありますね。

 

そのため、12月の降水量はいつも気になります。

 

長期予報を見ると12月の降水量は平年並みか少なそうな予報が出ているので、今後の天候などには注意していきたいと思います。