日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

雨が降って欲しい11月上旬

今日は久しぶりに半袖で作業をするひと時がありました。カッパをはいていて体温が上がりやすかったこともありますが、気温も高めとなっていますね。最近は寒い日が続いていたので、今日の気温上昇は正直かなりの暑さを感じます。

とは言え夏日に達していません。真夏であれば涼しい場合によっては寒いと感じる気温です。それだけ体が寒さに対応しつつあるのかな…と思った1日となりました。

 

なお今後は再びこの時期らしい寒さとなりそうなので、体調管理には気を付けて過ごしていきたいと思います。

 

晴れ続きですが

今日は雲一つない青空が広がりました。

空気も澄んでいましたし、屋外にいるのがとても心地よく感じましたね。若干風が強いように思いましたが、気温が高かった事もあり寒さを感じる事はありませんでした。

紅葉は色付きが進んでいる段階なのでまだ見頃とはなっていませんが、それでも散策するのには良い陽気だったと思います。

 

秋の行楽シーズンという事でやはり晴れてくれた方が良いと思うのですが、雨が降る日降る量が少ないため、そろそろ土を十分に湿らせるような雨が降って欲しいのです。

 

真夏では無いので土から直接水分が蒸発していく速度はゆっくりですし、蒸散もそこまで活発に行われているわけでは無いので今の段階でも生育に影響が出る事は無いと思います。しかしながら、今後のことを考えると乾燥の影響を受ける可能性が高いですね。

乾燥している状態で一気に気温が下がることにより寒害を受けやすくなってしまう事もあります。直接的な生育のためにも、寒害など今後気象を主因とした生育障害を回避するためにも雨が降って欲しいのです。

 

散水設備や散水できる量の水があれば適宜水やりが行えますが、そのような設備や水はありません。水は完全に雨任せとなっています。

枝葉を刈り落とし腐植豊かな土をつくることで多少の乾燥・少雨であれば問題が無い状態にはしています…。が、やはり適度に雨が降って欲しいもの。

 

近年は極端に雨が続いたり極端に晴れの日が続いたりするので、どのような状況になってもある程度は対応できるようにお茶の木や畑の管理をしていきたいと思います!