日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

機械での収穫も開始! 最盛期へ向けてギアも上げていきます

こんばんは。

川根町上河内地区では一番茶シーズン3日目となりました。機械での収穫も始まり、徐々に最盛期へ向けて収穫量が増えていきますね。

 

五段変速であれば今は3速くらいでしょうか。

ピークには達していませんが、ほどほどの速度が出ている状態。今後は5速で駆け抜ける…というよりは、4速で一定の速さを保ちながら走り続ける日々となります。

今はまだ収穫を待っている茶畑の方が多いのですが、今後は収穫を終えた畑も目立ち始めますね。

上の写真であれば、真ん中より右側が収穫前の状態、左側が収穫後の状態となります。

 

収穫を終えた畑も借り残した葉が少しついているので、多少黄緑色が鮮やかな状態ですね。

機械での収穫も始まりましたが、まだ手摘みも行っています!

 

ゴールデンウィークになると帰省して来る方で少し賑やかにもなるため今後も楽しみですね。

一雨降るごとに良い茶畑に

こんばんは。

昨日は雨の影響で一日を通してお休みとなりましたが、今日は午前中の早い段階で雨が上がったため昼前から収穫を行いました。

 

昨日は午前中は弱い雨。

午後から少しずつ強くなり夜中には雷も鳴りましたね。

雨風ともに強かったので何らかの影響が出ていないか心配でしたが、特に問題もありませんでした。

もし雹が降るような天気だったら…と思うとゾッとします(-_-;)

 

そして今日はお昼前から収穫開始!

やはり一雨降り一日以上時間が経過しているため、茶畑の鮮やかさが増しました。

気温も高めなので収穫適期の状態へと少しずつ近付いて来ていますね(^^)/

 

お茶の新芽の色は一言で言えば「黄緑色」ですが、実は生長するにつれ徐々に色が変化します。

芽が小さい段階では黄色味が強い黄緑色なのですが、獲り頃に近くなるにつれ少し緑色が濃くなるのです!

 

一番茶シーズンはまだまだ序盤。

今後のお茶づくりが楽しみです!

巣箱を置くだけではミツバチは入りません

午前中の早い時間帯から雨が降り始め、午後からは時より激しく降る事もあるようになりました。

木々が大きく揺れる姿も見られるので風も出てきましたね。

 

今夜は荒れそうな予報が出ているので、倒木などが無ければ良いなと思っています。

 

ちなみにお茶の方への影響は多分大丈夫でしょう!

雹が降るとヤバいですが、まだ芽がやや小さい状態なので生育を待つ良い機会となりそうです。

 

そんな雨降りの今日は、ミツバチ用の巣箱の掃除などを行いました。

 

管理していない巣箱

昨年だったと思いますが、山道に無断でミツバチ用の巣箱を設置されました。

場所が場所なので移動を願う張り紙をしたのですが、1年以上経過しても変化がありません。

処分したいのですが、それを行うとこちらが問題に問われることがあるようなので、長らく手が出せない状態でしたね…。

ただ近くに原木シイタケを管理するほだ場を作りたい事もあり、先日移動させることにしました。

 

が…持ち上げようとすると天板が外れてしまいました。

ムカデやアリなどがたくさん住み着いていましたし、腐っている部分や腐りかけている部分も多いですね。外側はキレイなのですが、内部はかなり傷んだ状態でした。

 

これではミツバチが住処を探していたとしても住み着くことは無いと思います。

ミツバチがいない巣箱も手入れする必要があり、掃除などを行い内部をキレイすることで住み着いてくれる確率を上げることが出来るのです。

さらにキンリョウヘンやルアーを置いたり、はちみつや蜜ろうを巣箱に塗るなどの手入れをすることで、さらにミツバチが入る確率を高める事が可能となります。

 

巣箱は設置して終わりではなくその後の手入れが重要となるのです。

 

お願い

結局ゴミ同然の巣箱ではありましたが、処分は出来ないためすぐ近くの邪魔にならない場所に移動させてあります。

土台として利用したのだと思いますが、ボロボロになり始めた発泡スチロールなども出てきたので厄介でしたね。

 

近年ミツバチの飼育に挑戦する方が増えているのか、道端に巣箱が設置されている光景をよく目にするようになりました。

 

ただ人の土地に無断で巣箱を設置したり、設置後何も手入れをしないのはやめて頂きたいです。

道路の壁面の上に設置されていた巣箱が落下していたこともあります。

 

巣箱を設置しただけではまずミツバチは住み着いてくれないでしょう。

 

人の土地に設置したい場合は事前に確認を…。

そして自分の土地であったとしても設置した巣箱は責任をもって手入れをするようにして頂きたいものです。

2022年の一番茶開始

おはようございます。

昨日25日は、朝方には濃い霧が発生したものの日中からはしっかりと晴れてくれました。

 

逆に日差しが強く気温も30℃近くまで上がったため、気温や直射日光で疲れた感がありますね(^^;)

 

そんな夏らしさを感じた昨日より川根町上河内地区でも一番茶が始まりました。

昨日は手摘みのみの収穫。

うちだけ「おおいわせ」の摘採も行いましたが、このお茶は一番最初に揉むことで機械の調節や掃除に使用します。

 

最後まで加工するのですが飲んだり販売することは無く、家庭菜園の畑に還元しますね。

今年は4月に適度に雨が降ってくれたことで昨年や一昨年よりも芽に潤いを感じます。

手触りがしっとりとしていますし蒸した葉はほのかに粘り気があるため、しっかりと栄養分が行き渡っているのでしょう。

 

香りも生葉の段階からフワッと漂ってくるため、今年も良いお茶をつくることが出来そうです(^^♪

こちらの畑は今年の一番茶後に中切り更新を予定しています。

枝が少し細くなり芽の力が弱くなってしまうと思っていましたが、意外と良い芽が育ってくれています。

 

今年は霜や冷え込みによる影響もなく、どの畑でも良い芽が育ってくれました(^^)/

 

また改植した畑でも初収穫を行う予定です。

そのため今年は全ての畑で収穫を行う初めての年になりますね。

 

まだ始まったばかりの一番茶シーズン。

シーズン始めという事もあり体が慣れない事もありますが、徐々にギアをあげ取り組んで行きたいと思います。

原木シイタケを守るためのネット張り

今日は朝から弱い雨が降り続いています。

雨が降っている事で昨日までの晴れの日と比べると寒くなりましたが、それでも20℃近い気温はあります。

 

このくらいの気温であれば植物の生育は進むでしょう。

逆に雨が良いお湿りとなるため、山の木々はより青々としそうです!

 

そんな適度な湿り気と気温、そして暖かな日もあるこの頃。

適度な湿度があることで原木シイタケの方も沢山出てきています(^^)/

 

気温と湿度

うちではヒノキの林の下でシイタケの原木を管理しています。

ハウスなどであれば湿度や水分補給なども管理することが出来ますが、そのような事は一切行っていないため、シイタケの発生はその年の気温や湿度(降雨)に左右されます。

シイタケも菌(カビ)なので、やはり乾燥気味の日が続くと発生しにくくなります。

逆に雨が多い年であれば発生量が多く生長も早くなりますが、雨が多すぎると少しブヨブヨしたようなシイタケに育ってしまいますね…。

 

今年は直射日光が当たらない場所に移動させたこともあり、昨年以上に多くのシイタケが発生する結果となりました。

 

しかし、収穫出来た量としては昨年よりも少ないかもしれません…。

 

ニホンジカカモシカの食害

近年ニホンジカの生息頭数が爆発的に増え、最も頻繁に見ることが出来る動物となりました。

数年前まではシカによる被害や痕跡などは見られなかったので、ここ数年で極端に状況が変わった事になります。

 

またニホンジカだけでなくカモシカも増えてきますね。

 

そんな状況となり原木シイタケを食べられてしまう事も発生するようになりました。

こちらも数年前までは無かった現象ですね。

柵などを設けず山の中に原木を置き管理していても普通に収穫が行えました。

そこで原木シイタケを守るために、ようやくですがネットを張る事にしました。

 

高さは最低でも1・5mは欲しいでしょう。

またネットの下側をくぐって中に入る事もあるため、ネットの上だけでなく下側も気にする必要があります。

 

さらにネットを噛み切って侵入することもあるため、噛み切れないようなワイヤー入りの物が良いでしょう。

今回はそこまでは出来ませんでしたが、最低限必要な事は出来たと思います。

 

来年はより収穫が行えるようになると嬉しいです(^^♪

新緑の茶畑2022

おはようございます。

先週の茶工場を掃除した時点では今日から一番茶を始める予定でしたが、雨が降りそう…という事で明日25日からとなりました。

 

実際に8時前には雨がぽつぽつと落ちてきましたし、前日のうちに判断することが出来て良かったですね。

 

雨が降っている状態はもちろんのこと、雨が上がったとしても芽が濡れている状態では収穫は行えません。

今年は雨が降る日が多そうなので、天気に対応するのが大変になりそうです(^^;)

 

そんな一番茶の開始前日の今日は、昨日そして一昨日の茶畑の様子を投稿したいと思います。

 

気温は少し高めでしたが、久しぶりに青空が広がりとても心地が良かったですね。

 

こんなに鮮やかだったのか…という感覚になった久しぶりの晴れ

こんばんは。

今日は久しぶりに朝からしっかりと晴れてくれました(^^)/

 

本当に久しぶりの青空で、夕方までしっかりと晴れてくれたのは1週間以上ぶりになりますね。

茶畑を見回ってもこんなに鮮やかだったのか…という感覚になったほどです。

写真は昨日までに撮影した茶畑の写真。

雲は出ていますが比較的明るい状態です。これでも鮮やかに見えますが、晴れた今日の景色は別格でした。

※写真は明日以降に投稿したいと思います。

そんな今日は少し用事があったので島田市街へお出かけ。

また家庭菜園で育てる野菜の苗などを購入しました。

 

お茶が本格的に始まると時間を確保することが出来ないですし、仮にお茶が休みになったとしてもそれは雨の日になると思うので家庭菜園も行えないですね。

そのため、明日までにそれなりの作業はし終えたいと思っています。

 

いよいよ近付いてきた一番茶シーズン。最終日を無事に迎えられるように取り組んで行きたいと思います。