日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

大井川鐵道

静岡県の中部を流れる大井川。

その大井川に沿って走るのが

SLで有名な大井川鐵道です。

 

地元では

大鉄(だいてつ)と呼ばれてます。

 

この大井川鐵道、数年前から

きかんしゃトーマス号・ジェームズ号が走り始め

より有名になったのでは、と感じています。

 

私はトーマス号・ジェームズ号には

乗ったことがないのですが

走っている姿を何度か見たことがあります。

 

保育園に通っていたころは

プラレール等で遊んでいたため

馴染み深かった存在です。

 

そのため初めてその姿を見たときは

あまりの迫力に感動しました。

今でもワクワクとした気持ちになります。

 

いつか機会があれば乗ってみたいものです!

 

 

ちなみに私はSLには

かれこれ10年以上乗っていません。

小さな頃は親にねだって

時々乗せてもらっていました・・・。

 

しかし乗った季節は

桜や紅葉が見ごろな季節でもなく

夏休みといった長期休みでもありません。

 

冬のあまり混んでいない季節に

何度か乗せてもらいました。

 

と言うのも

冬の閑散期にかなりお得な切符が発売され

また、席も空いているため

とても乗りやすかったからでした。

 

そのため

SLのみを楽しみにするのであれば

冬の閑散期に乗るのも私としてはおススメです。

 

 

交通手段

利用客のほとんどは観光利用の方でしょうが

地元民にとっては大切な交通手段の一つです。

 

特に高校生をはじめとした学生には

無くてはならない存在でしょう。

私も昨年度は大井川鐵道にお世話になりました。

 

「昨年度は」というのも

実は大井川鐵道を利用したのは1年間だけでした。

 

川根町から街に出るには

主に2つの交通手段があります。

 

1つは大井川鐵道

もう1つは島田市コミュニティバスです。

 

高校の1年・2年生の時は

バスを利用し通学していたのですが

3年生に上がる4月にダイヤ改正が行われ

利用しにくい時間になってしまいました。

 

そのため3年生としての1年間は

大井川鐵道を利用したのです。

 

現在では

時々利用しています。

 

ガタゴトといった走行音

カーブを曲がるときのきしむ音

カフカのボックスタイプの席など

味がありなかなかいいものです!

 

なかでも夜に乗るといい雰囲気です。

 

 

数分から十数分間隔で列車が来る路線ではないため

決して便利な交通手段とは言えないですが

大井川鐵道を応援するためにも

これからも利用し続けていきたいと思っています。