こんばんは!
お盆休みも明けた方が多いのか、
地域全体が少し静かな雰囲気になりました。
次に賑わうのは秋の紅葉の季節!
観光客の方で川根路は人が多くなります。
お盆期間中は地域全体で雰囲気が変わりますが
地域の雰囲気だけでなく
今日は気温までも大きく変わりました。
朝方、気温が20度ほどまで下がり
涼しいというよりは肌寒さを感じる気温となり
日中も久しぶりの快晴で日差しは強かったものの
30度以上の気温になることはなく
とても過ごしやすい一日となりました。
このブログを書いている7時現在
部屋の温度計は23度になっているため
今晩も肌寒い夜となりそうです。
私の家にはエアコンがないため
熱帯夜で寝苦しい夜になるよりは
涼しい方が寝やすいため有難いです(>_<)
今後もこのような天気が続いてほしい所ですが
台風もたくさん発生していますしどうなることやら…。
収穫量は少なく…
今年は記録的な猛暑となり
現在も野菜の値段が高い状態が続いていますね。
やはり気温が高すぎると生育が悪くなったり
収穫量が減ってしまったりするのでしょう。
私の家で行っている家庭菜園でも
例年に比べ今年は、夏野菜の収穫量が減っています。
特にキュウリの生育があまりよくありませんでした。
7月上旬までは順調だったものの
その後の高温や長雨の影響を受けたのか
病気が発生してしまい、今では
葉がほとんど落ちてしまっています。
ピーマンやシシトウも今年は株が小さいままです。
しかしそのような状態でも
僅かながらに収穫も行うことができています。
その中で収穫量が多いものの1つが「シシトウ」
株の大きさは小さく
このままで大丈夫かな、と心配になるくらいですが
収穫量は今年栽培している夏野菜の中で最も多いです。
もう1つ獲れているものは「ナス」
焼いて食べても、みそ汁にしても、
漬物にしても美味しく、様々な場面で出番があるであろう
夏野菜の代表格「ナス」
気温や天気の影響で生育が悪く
害虫などの発生も多く葉は穴だらけ…
そのため収穫出来ている量は
例年と比べるとごく僅かなので
今年はそれほど食べることが出来ていません。
しかしそれでもキュウリなどと比べると
収穫をすることが出来ている方になります。
プロ農家の方はやっぱり凄いです!
『農家』と一言でまとめても
生産されている農産物はドだくさんです。
酪農家も要れば畜産農家もいますし
果樹を栽培している農家や野菜農家、
イネやムギなどの穀物を栽培している農家などなど
ジャンルは本当に様々です。
そのため農家や農業と一言でまとめるのは
少し難しいのでは、と個人的には思っています。
私の家は茶を栽培している農家、茶農家なので
お茶に関してはそれなりの専門的な知識や技術があります。
しかし果樹や野菜に関しては農家と言えど
知識も技術も家庭菜園レベルです。
酪農や畜産に関しては全く分かりませんし…(^^;)
そのため家庭菜園をしていて思うのは
異常気象が続いている年でも工夫をして
収穫量の減少を少なくすることで安定的に農産物を供給する、
品質の高い物をたくさん生産できる
プロ農家さんの技術の高さ!
本当に凄いなと感じる今年の夏です。