こんばんは。
今日は昨日の悪天候から一転、キレイな青空が広がり風も比較的穏やかな天気となりました(^^)/
朝は再び冷え込むようになりましたが、日中に関してはとても過ごしやすいですね!
布団を干すのにもピッタリの陽気ですし、午後になるとついウトウトと眠くなってしまいます。
季節的には冬本番。寒さ厳しい期間の真っ只中ですが、まるで春を感じるような天気です。
そんな暖冬の影響もあってか、今シーズンの茶畑では冬に生える草が多く、寒さの影響であまり枯れずに育っています。
平年であれば、冬の間は限られた種類の草が僅かに生える程度です。
そのため、茶畑で草取りを行うことは春になるまで行う必要がないくらいなのですが、今シーズンは違います!
いつも通りの冬なら生えてこないような草が生えてきたり、寒さや霜で枯れるような草もあまり枯れずに残ったまま…。
そのため、たくさん草が生えてきてしまった場所では、草取りなどを行っています!
1月上旬の茶畑の作業は、見回りと草取りが主でした…。
やはり、今シーズンは平年よりも暖かいのでしょう!
植物の生え方・生長の仕方からも感じ取ることができるこの頃です。