夕方6時近くになってもまだ明るい…。
ずいぶん日が暮れるのが遅くなってきましたね!
こんにちは…こんばんは…?
今日も川根町上河内地は、雲一つない晴天となりました(^^)/
風はちょっぴり冷たく、さらに強く吹く時もあったので肌寒さを感じましたが、屋外へ出ると春らしさをとても感じます!
澄んだ青空…
たっぷりと降り注ぐ日差し…
飛び回る虫たちや至る所から聞こえてくる鳥たちの鳴き声…
昆虫も動物も活発に活動する時期ですし、植物も新しく芽を伸ばしたり花を咲かせるため、春は生命力あふれる時期になりますね!
今日は島田市街へ買い出しへ出掛けたのですが、大井川に生えている柳がいつの間にか萌芽…。
木々が黄緑色になり、とても美しかったです。
今後は葉を落としていた山の木々も新芽を伸ばし始めるので、一気に新緑がまぶしい季節になりますね(^^♪
日に日に変化する景色を楽しんで行こうと思うこの頃です。
枝を切ると水が滴り落ちる
春になると植物が芽を伸ばしたりし始めますが、植物が生長するためには「水」が欠かせません!
特に葉を茂らせる季節は、十分な水が得られないと萎れたり枯れてしまう事がありますね…。
その一方で葉を落とす冬は、あまり水を吸い上げません!
たくさん水を吸い上げると凍る可能性があるからでしょうか…。また吸い上げたとしても、利用する場所がないため無駄になってしまいますね。
そんな植物たちは新芽を伸ばす頃になると活発に水を吸収し始めます。
『水上げ』などと呼ばれることもありますね(^^)/
茶畑の隅にキウイの樹があるのですが、枝を折ってしばらくすると水が滴り落ちてくるほどです。
真冬では枝を切っても水は出てきませんが、春になり水を吸収し始めると起きる現象になりますね。
ちなみに植物が水を吸い上げるようになり、枝の先端などから水滴が落ちてくる現象は、ブドウでは特に有名だと思います。
ブドウの水上げは『ブドウの涙』と呼ばれることもあり、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか(^^♪
実際、トチッ・トチッと水滴が落ちる様子は、まるで涙を流しているようにも見えます!
春らしさが日に日に強まっていると感じるこの頃です。