日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

春の肥料まきを実施中!

おはようございます。

 

昨夜から今朝にかけてはまとまった雨が降ったようですね。

雨戸を閉めていたのですが時々窓を叩きつけるような雨が降ることもあり、台風接近時を彷彿させました。

 

川の水も濁ってはいないものの、一晩で5割程度増えたように感じます。

 

このブログを書いている時点では雨は小康状態となっていますが、夜の間は大荒れの天気だったのでしょう。

 

この時期に強い風を伴った雨が降ると「赤焼病:あかやけびょう」という病気の発生や感染が広まる可能性があるため、こまめな茶畑の見回りをしていきたいと思います!

 

 

春の肥料まき実施中

明日は二十四節気の1つ「立春」ですね。

そして今日は節分でもあります。

 

テレビなどを見ると124年ぶりという言葉をよく見聞きします!

 

いよいよ暦の上では春が始まろうとしていますが、立春の頃を境にしてお茶づくりが本格化していきます(^^)/

 

今年に関しては少し早めに作業を始めていますが、2月の上旬には春の肥料まき1回目!

中旬頃には「赤焼病」の防除を予定しています。

 

3月になれば春の肥料まき2回目が始まりますし、カンザワハダニ(ダニ)の対策や防霜ファンの点検・稼働、3月末から4月上旬にかけては3回目の肥料まきなどなど…

一番茶(新茶)や夏から秋にかけても影響する重要な作業が行われていくことになるのです(^^♪

 

ちなみに2020年のまとめとして確定申告などもありますね(^^;)

 

現在行っている春の肥料まき(1回目)はお茶づくりが本格化していく時期の一番最初に行う作業となります!

 

 

土の状態を観ながら…

昨日は低気圧が接近している影響なのか、雲が多めの空模様となりました。

風が穏やかなのは嬉しいポイントでしたね!

肥料の粉が風で舞わないため、風が穏やかな方が作業が行いやすいのです(^^;)

 

そして昨晩から今朝にかけてはまとまった雨となりました。

今後天気は回復する予報となっていますが、雨上がりなので土にはたっぷりと水分が含まれています。

 

この状態で土を踏むと土同士が密着してしまい硬くなる可能性もあるので、雨上がり直後に畑に入るのはなるべく避けたいところです。

なので今日に関しては作業を一旦止めるつもりでいます!

 

再開は明日からとなりますね(^^)/

今年は少し早めに作業を始めているのですが、ゆとりを持って作業を進められるのはやはり有難いです。

 

今後も茶畑家や土の状態、天候を考慮しながら作業を進めて行きたいと思います!