新茶シーズン到来!
茶産地では続々と一番茶(新茶)の収穫・製造が始まっていますし、お茶屋さんなどでは新茶の販売も始まりつつありますね(^^)/
一お茶好きとして今年もこの時期がやってきた事に嬉しくなります。
新茶シーズンという事で、お茶を購入し飲まれる方も多くなるともいます。
その際、お茶の表面にホコリのような物が浮かんでいたことはあるでしょうか?
お茶好きの方や茶業関係者にとってはあるあるネタとなってしまいますが、お茶に浮かぶホコリについて改めて投稿したいと思います。
ホコリのような物
お茶を急須で淹れると表面にホコリのような物が浮かぶことがあります。
見た目的にホコリが浮かんでいるようにしか見えませんね。
ホコリだとすると完全に異物の混入となります。
ゴミが混入している事になるため、心配になる方も多いでしょう。
特に煎茶(普通蒸し煎茶・深蒸し煎茶)や玉露など、若い芽を使用したお茶でホコリが浮かぶことが多いですね。
しかし、このホコリのような物は異物ではありません!
お茶の芽にもともとある物なので安心して飲んでください(^^♪
お茶の芽にある毛茸
お茶に浮かぶホコリのような物。
その正体はお茶の芽に付いている「毛茸:もうじ」という物になります。
お茶の芽の写真になりますが芽や葉の裏側から産毛のような物が生えているのが分かると思います!
これが毛茸です(^^)/
毛茸は若い芽や葉っぱにしかありません。
葉が硬くなり始めると自然に無くなってしまうため、期間限定で限られた場所にしか存在しないのです。
若い芽を収穫した場合は毛茸も当然付いてきます。
小さく軽い物なので、お茶への加工中に多少失われることもありますが0にはなりません。
そしてお茶を淹れた際にホコリのように浮かんでくるのです!
この産毛のような毛茸がお茶を淹れた際に浮かぶホコリの正体となります\(^o^)/
最後に
お茶を淹れた際に浮かぶホコリのような物。
その正体はお茶の芽にもともとある毛茸と言われる部分になります。
そのため、ゴミでも異物でもありません!
安心して飲んで頂けると嬉しいです。
ちなみに毛茸は若い芽や葉っぱにしか存在しません。
ホコリのような物は若い芽や葉っぱで作られたお茶にしか浮かばないので、若い芽を使用したお茶である証明になるのです!
上河内地区のお茶づくりとして、収穫後半であっても毛茸が浮かぶお茶を作る事を心掛けて行きたいと思います(^^)/