日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

本格的な秋へ向かって

おはようございます。

上河内地区では弱い雨が降り出しました。

 

今日あたりから天気が崩れそうな予報だったので、その予報が当たった形になりますね。

そしてこの天気の崩れをきっかけに本格的な秋が訪れそう…。

 

今までは平年よりも少し気温が高い状態が続いていましたが、今後は一段と気温が下がりそうです(^^;)

 

もともとこの時期になると一気に季節が進むように思いますが、今年に関してはその傾向が顕著になりそう。

体調管理などにはいつも以上に気を付けたいと思います。

f:id:ochagurashi:20211015184137j:plain

ちなみに秋はお茶の木が最も効率よく光合成を行う季節になります。

 

春も光合成の効率が良いのですが収穫などが行われます。

夏場は葉がたくさん茂っていますが、気温が高いので光合成の効率が落ちますし、呼吸量も増える事で栄養分の消費も増えるでしょう。

 

そして冬は休眠の季節!

季節柄、光合成のスピードがゆっくりになります。

 

秋は気温や日照などの条件は申し分なしですし、呼吸量も落ち着く季節なので栄養分の過剰な消費もありません。

光合成でしっかりと栄養分を作り出すことができ消費量も落ち着くため、最も効率よく光合成が行える季節だとされているのです。

 

今後気温の低下と共にお茶の木は休眠するための準備を進めるでしょう。

 

それまでしっかりと光合成を行い、春に伸ばす芽のために栄養分を蓄えて欲しいものです。