こんばんは。
10月も残り1日となりましたが、ここ1週間ほどは最低気温が10℃を下回り日中の最高気温も20℃前後と一気に季節が進んでいるように感じています。
昨年は11月上旬まで最低気温が10℃を上回っていたので、昨年と比べると2週間程度は寒くなるのが早いかなと思います。この頃の冷え込みの影響もあるのか山の木々も少しずつ色付き始め、川根路は秋本番を迎えようとしています。
家庭菜園に力を
昨日で化粧刈り作業が無事に終了。という事で、今週はタマネギの植え付けやサツマイモ・蕎麦の収穫など、家庭菜園に力を入れて行きたいと思っています(^^)/
まずは11月上旬に植え付ける予定のタマネギ用の区画の準備から。
今回の栽培ではマルチを使用して栽培してみようと思います。跳ね返りの雨粒が当たるのを防いだり土の保温効果などがあると思うので、大きく育ってくれると有難いです。
ちなみに11月上旬に植え付けるのは苗で購入してきたタマネギになります。そのほかに種から育てているタマネギもあるのですが、こちらに関しては11月中旬から下旬頃に植え付ける事が出来ると良いですね。
確実に大きく育ってきてはいますが、植え付けをする大きさにまでは至っていませんね。
今は生育には問題ない気温なのですが今後気温はさらに低下しますし、霜も降りるようになります。こちらもマルチを張る予定ではいますが、霜が本格的に降り氷が張るようになる前の植え付けを目指したいところです。
冬越しさせる野菜は栽培期間が長く、収穫までに時間がかかったり冬の間の見た目の変化にはあまり期待できないですね。ひたすらに待つのが少し辛くもありますが、その分収穫がより楽しみになるのでゆっくりと向き合って行きたいと思います。