日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

深刈り園の現在

本日はお昼前の僅かな時間にほんの僅かな時間だけ弱い雨が降りました。

天気予報からもっと降るかと思っていたのですが、結果としてみればほぼ降らなかったですね。

 

ただ、その分蒸し暑さはここ数日間で最も厳しかったと思います。最高気温の数字は変わりありませんでしたが圧倒的に蒸し暑く、真夏の猛暑日越えかつ強い日差しの日よりも今日の方が厳しい暑さであると感じました。

 

明日には新たな台風が発生しそうであり、今週後半にかけて影響が出そうな天気予報が出ています。その台風が過ぎ去ってくれたら少しでも涼しくなってくれると有難いですね。

 

深刈り園の現在

現在の茶畑は三番茶芽が完全に硬化・成熟し濃い緑色になっています。そして一部の畑では四番茶芽が伸び始めているため、濃い緑色の中にポツポツと黄緑色がある状態になっていますね。

 

そんな茶畑が大半を占めていますが、一部の区画では鮮やかな黄緑色が広がっています。

この区画は一番茶後に深刈り作業を行った畑になります。

作業後1か月ほどすると芽の再生が始まり、7月に伸びた芽をいったん刈り揃えるための作業を行いました。

 

そして8月から再び芽の生育が始まったのですが、少雨の影響もうあり平年よりも遅れ気味に。お盆過ぎから生育が進むようになり現在の状態に至ります。

7月のナラシ以降の生育が若干遅れ気味だったので、8月中は秋のナラシまでにチャノキの状態を整えられるか、ナラシをせずに伸ばしっぱなしにした方が良かったのではないか、などと不安な気持ちが大きかったです。

が今の畑を見ると良い状態で生育できているため安堵しています。秋のナラシ作業までは約1か月であるため、それまでにはある程度葉の成熟も進んでくれることでしょう。

 

もし成熟が不十分であれば秋のナラシ作業の時期を少し遅らせるだけなので、8月の生育の遅れが問題となるようなことは無いと言っていいでしょう。

 

芽数は申し分なしですし、一つ一つの芽の状態も悪くありません。

このままの状態を維持できれば来年の一番茶も期待できるので、しっかりと手入れを進めていきたいと思います。