日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

もう間もなく梅雨入り?

こんばんは。

一番茶の収穫完了後、チャノキの管理作業を進めているこの頃ですが、実施すべき作業の半分程度は終えられたと思います。雨が続くということも無く作業も順調に進んでいます。

ただ、疲労感はなかなか解消されず増していく一方ですね。二番茶間近になれば芽の生育を待つ期間が必要となるため、その頃になれば少し休養は取れるかと思います。

 

梅雨入り間近?

今日の上河内地区も朝から雲が優勢な空模様に。雲はそこまで厚みが無いため明るい曇り空ではありますが、青空がしっかり広がるというようなことは最近ないですね。

陽射しが適度に遮られているため外作業は行いやすいですが、曇りが続きすぎたり雨が続きすぎたりすれば植物の生育にも影響が出てくると思われますし、しっかりと晴れる日があって欲しいなとも思っているところです。

 

ここまで連日曇り空が続いているとすると梅雨入りももう間もなくかなと考えてしまいます。週間天気予報を見ても今後は曇りや雨の日が続きそうなので、それを前提とした作業の進め方を考えたり、作業内容を考えていく必要があるでしょう。

 

二番茶は天候もですが、それ以上に管理作業方法によって出来が大きく左右されるため、一番茶とはまた違った難しさもあり面白さもあるお茶シーズンだと思っています。