日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

シイタケが発生中

おはようございます。

 

今日は朝から

静かに雨が降り続いています。

 

今のところ風もなく

”しとしと”と降っていますが

だんだんと激しくなっていきそうです。

 

今のところですが、3月に入ってからは

雨の日が確実に増えていると

実感しています。

 

1月、2月は降水量が少なく

土がとても乾燥した状態ですが

この頃の雨で土が湿り、

ヨモギなどが生えてきました!

 

日に日に春らしくなっていると感じます。

 

またこの頃の暖かさと雨により

シイタケが発生し始めました。

 

 

原木栽培をしているシイタケですが

樹の皮を内部から破り

その姿を見せています。

 

大きさは小指のツメほどで

いくつも発生しています。

 

寒さがあるため、すぐに大きくならず

じっくりと時間をかけて

生長していくのです。

 

シイタケは発生する季節により

名前が異なっています。

 

2月から4月頃の春時期に採れる物は

春子(はるこ)。

秋に採れる物は秋子(あきこ)などと

季節により呼び方が異なります。

 

そのため今の季節に発生している物は

春子(はるこ)となるのです。

 

春子はじっくりと生長するため

肉厚のシイタケとなり

味も濃厚な物となります。

 

収穫できるようになるまでは

もうしばらく時間がかかりますが

今日の雨により成長のスピードが

早まっていきそうだなと感じます。