日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

秋らしさと茶畑

台風の接近による影響なのか、今日は午後から入道雲がモクモクしてきました。

午前中は秋らしい高い青空が広がっていましたが、お昼過ぎからは夏のモクモクとした雲が主役になりましたね。

 

それはそれでキレイな景色なのですが、同時に急な雷雨にならないか心配にもなります。

雷がゴロゴロしてきたため、早めに茶畑での作業を終えることにしましたが今のところ雨は降りだしていません。

 

台風による影響は静岡県でもありそうなので、発電機などのチェックや燃料を満タンにしておくなどの対策をしようと思います。

 

 

日に日に深まる秋

8月は記録的な暑さになりましたが、9月になるとガラッと空気が変わったように感じます。

セミが主役の虫の声はいつの間にかコオロギやスズムシが主役となり、コスモスが咲き始めススキの穂も出始めています(^^)/

 

茶畑の隅の方に毎年コスモスが生えてくるのですが、毎年9月頃になると花を咲かせるようになります。

まずは黄色いコスモスの花が咲き、次にピンク色のコスモスの花が咲きますね。

 

この時期の茶畑は濃い緑色…。

かなり落ち着いた雰囲気となっているので、コスモスの鮮やかさが映えるでしょう!!

 

そして、ススキの穂が出始めると

「いよいよ秋だ…」

というような思いが湧いてきます。

茶草場の草刈りもススキの穂が出るのに合わせて行う予定。

ちょうど来週から9月20日頃の間に全ての草を一旦刈るつもりです。

 

草を刈ることで草丈の低い植物にも日が当たるようになりますし、刈った草はその場で乾燥させるため昆虫たちの住処にもなります。

そして大半の昆虫や植物が眠りにつく晩秋から冬になった頃に、乾燥した草を茶畑に敷いていく事になるのです(^^♪

 

作業としてはなかなか大変ですし、今年は天気が崩れる日が多そうな予報なので思ったように作業が進まないかもしれません。

 

しかし、お茶づくりの観点からも環境保全の観点からも重要な作業となるので、頑張って行って行きたいと思います。