日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

頻繁に見るようになったニホンカモシカさん

こんばんは。

今日の川根町は午後から雨が降り出しそうな空模様となりましたが、何とかもってくれたと思います(場所によっては雨がパラついたかもしれません)

もう桜の時期も終わりを迎えようとしているので雨が降ったりすれば花びらが散るのが早まるでしょう。実際、今日は東寄りの風が強かったのですが、早く咲いた山桜の花びらが雪のように舞っていたほどです。

 

次の週末にはさすがに桜が散ってしまっていると思うので、家山の桜トンネルなどに来る場合は今週中頃あるいは雨が降る前に来ることをおすすめしたいと思います。

 

なお本日は日曜日という事もあり、川根中学校の交差点を先頭に家山方向へ酷い渋滞が発生していました。国道が途中で通行止めになっている事もあり県道の方へ車が集中しています。

お車で来る際は渋滞に巻き込まれる可能性があることを前提に準備することをおすすめしたいと思います。

 

カモシカさん

今日家の外へ出たのは畑の見回りと所用だけだったのですが、3回もニホンカモシカと遭遇しました。

今までは見る事が無かった動物なのですが、ニホンジカと共にここ数年で生息域が拡大し生息頭数も大幅に増えています。夜だけでなく昼間もしっかりと活動しているため、この辺りにいる野生動物の中では最も頻繁に見る動物であると言っても良いかなと思っています。

ただ、生息頭数が増えたり生息域が拡大することが必ずしも良い事とは限りません。

と言うのも、カモシカは縄張り意識が強い動物でもあるため、喧嘩をして怪我を負ったり命を落とす個体も少なくは無いのです。また生息密度が上がる分、病気が広まりやすくなる可能性もありますね。

新型コロナとほぼ同じ時期に豚熱(豚コレラ)がイノシシや豚に広まりました。

他の個体と接触する機会が増えれば増えるほど、感染する個体は増えるでしょうし感染エリアも広がる事でしょう。豚熱が広がってしまった原因の一つは、イノシシの生息頭数が多すぎる事も関連しているのではないかと思っています。

 

そのような現象がカモシカでも発生する事は十分考えられますし、病気などが無いとしても縄張り争いによる喧嘩などは性格上無くすことは不可能です。

 

以上の事から、生息域が拡大することや生息頭数が増える事が必ずしも良いとは言えないと思っています。

 

たまに遭遇するだけであればこのような事を考える事は正直無かったでしょう。しかしながら当事者になるからこそただ「可愛い」だけでは済ますことが出来ない、見えてくるものがあるのだと思いましたね。