日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

玉ねぎも生長中です

梅の開花から時間が経ち

庭木の梅は満開となりました。

 

静岡県、地方ニュースを見ていると

河津桜をはじめとした見ごろを伝える

そのようなニュースをほぼ毎日見ます。

 

平年よりも気温が高いことから

植物たちの生長スピードが

どんどん早まっていきそうです。

 

気温の上昇や降雨により

玉ねぎも新葉が出てきています。

 

 

一枚目の写真は冬真っ只中。

二枚目の写真は現在の姿です。

 

葉の大きさや太さ、数など

大きく変わっているのが

分かると思います。

 

寒さ厳しい冬を耐え

春になると、徐々に大きく

生長していくのです。

 

しかし、まだ今現在の姿では

”玉ねぎになる”というイメージが

なかなか湧いてきませんね。

 

見た目的には”葉ねぎ”に近い状態です。

 

これから生長していくと

徐々に白ネギに近い姿になり

玉が出来始めていきます。

 

 

今のところは

まったく玉にはなっていませんが

伸びている葉の付け根の部分が

徐々に膨らみ玉になっていきます。

 

鉛筆ほどの太さの茎が最終的には

ソフトボールほどの大きさになるため

これからの生長が楽しみです。

 

肥料をあげて

1週間ほど前に

窒素成分が主な有機肥料追肥しました。

 

葉物野菜であるため

窒素・リン酸・カリの中では

窒素が一番必要になります。

 

肥料は水に溶けることで効果が出るため

今月上旬の雨により、どのような

変化が出てくるか楽しみです。

 

残り3か月ほどの栽培期間ですが

今後追肥は基本的には行いません。

 

残る栽培管理は草取りだけです。

 

気温が上がると草もたくさん生えてくるため

養分や水分を奪い合わないように

早め早めに雑草を抜いていきます。

 

これからの季節は玉ねぎだけでなく

ジャガイモなどをはじめとした

夏野菜を栽培するための準備をしていきます。