こんばんは。
今日の天気は朝から下り坂…。
朝早い時間帯は青空が広がった時間帯もありましたが、正午が近くなるにつれ厚い雲が空を覆い、雨が降り出しました。
さらに夕方になると、風を伴った激しい風雨になりましたね!
『春の嵐』
と言ったところでしょうか…?
雨とボルドー剤
激しい風になると『赤焼病』の菌が伝染する可能性が高まるため、事前にボルドー剤の散布を終えることが出来て、とりあえずひと安心!
あとは、『赤焼病』がこれ以上広がらないように効果が出ることを祈るのみです。
ただボルドー剤は、雨や朝露により濡れないと銅イオンが溶け出してこない特徴を持っています。
雨が降ると病原菌が広がる可能性が高まる一方で、ボルドー剤は雨が降らないと効果が出ないのです。
病原菌が広がるのも葉が濡れている時。
病気を抑える効果のある”銅イオン”が溶け出すのも葉が濡れている時…。
ボルドー剤は病気が広がるリスクの高いタイミングで効果が得られる農薬になるのです(^^)/
今後は『春の嵐』と言われる激しい風雨になることもあるため、病気の発生などには注意が必要になります。
春の花と言えば…?
春を代表する花と言えば『桜』がその代表格でしょう!
しかし、桜(ソメイヨシノ)が咲くのはあと一か月ほど先の事になります。
では早春の頃に咲く花
「春を告げる花」と言えば何を思い浮かべますか…?
梅や水仙、菜の花など様々でしょう!
最近はこれらの花が見ごろとなっている地域が増えつつありますね(^^♪
(木により多少の違いがありますが)
花を楽しむ「花梅」は少し開花が遅れ気味…。
最近になりようやく咲いてきた感じになります。
その一方で実を収穫できる「実梅」は現在満開状態です!
茶畑の隅に梅の木を植えている方がいるのですが、この時期は茶畑と梅の花を楽しむことが出来て『和風』な感じがとても強くなっています。
春の○○
最近は『春の○○』という言葉をよく見聞きするようになりました。
春の嵐や春の寒暖差など気象に関する言葉はテレビで見聞きしますし、春の味覚が本格的に出回り始めるのもこれからの季節です!
今後は桜が咲く本格的な春に向けて、季節がどんどん進んでいくのでしょう!
ただし、昼夜の寒暖差がとても大きいですね…。
花粉の飛散が辛い季節ですし、空気が乾燥することも多い。新型コロナウイルスも気になるところです。
体調管理にはお気を付けてお過ごしくださいm(_ _)m