日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

植え付けから1年3か月が経過 幼木園の様子について

おはようございます。

今日の川根町上河内地区は朝から曇り空。一時的に雨が降ることもありました。

 

東海地方では今日・明日と大雨になる予報です。

静岡県では場所によってかなりの豪雨になる可能性もある…ということなので、雨の降り方が少し心配ではありますね。

 

側溝の掃除などを行い大雨に備えていきたいと思います!

 

これからの梅雨時期後半は大雨になることも多い季節です。

皆さんの地域も大雨などによる気象災害にはお気を付けください。

 

久しぶりに幼木園の様子を投稿

前回の養蜂に続いて今回も久しぶりの内容を投稿します(^^;)

 

今回の内容は昨年春に植え付けた幼木園の様子です!

植え付けから1年と3カ月が経過しましたが、植え付け直後や1年ほど前の状態と比べるとずいぶん様子が変化してきています(^^)/

 

まずは1年前のほぼ同じ時期に撮影した写真です。

植え付け後に少雨の状況が続いたことで一時的に葉っぱが落ちてしまいました。

植え付け直後に葉が落ちてしまう事は度々あることなので問題ないのですが、一見枯れているように見えるので少しの心配もありましたね…。

 

しかし6月になる頃には芽が生育を始め少しずつ葉が増えていきました。

 

そして1年後となる現在。

樹の大きさはずいぶん変化していますし葉の数も大幅に増加(^^)/

1年前の状況と比べると一目瞭然です!

 

2年目の生育は今後の幼木の生育に大きく影響するため、しっかりと手入れをしていきたいと思います!

 

今後の手入れ

幼木園の今後の手入れとしては

・剪定

・施肥(肥料まき)

・防除

などがあります。

 

まずは伸びた芽を剪定していきます。

剪定をすることで芽の数を増やし、株の広がりが早くなるようにしていきます。

 

また伸びた芽を剪定するため栄養補給として肥料も施しますね!

 

そして防除…。

剪定後再び芽が伸びる際に病害虫の被害に遭うと深刻なダメージとなるため防除を行っていきます。

 

また周辺の茶畑では浅刈りを行い害虫の住処を物理的に取り除くことで防除していきます。

すると住処を失った害虫が幼木に集中することもあるため防除をしていくのです!

 

特に影響の大きな害虫がウンカ!

今年は「ウンカ」と呼ばれる害虫(正式にはチャノミドリヒメヨコバイ)の発生が多いです。

 

今後の雨により多少生育数が減少すると思いますが、この虫が幼木の新芽に寄生すると芽が伸びなくなってしまうため厄介ですね(>_<)

 

しっかりと手入れをしていきたいと思います!