こんばんは。
今日は一日を通して曇り空。一時雨がパラついてくることもある天候で気温も低めでした。朝の冷え込みはそこまで厳しくありませんでしたが、日中の最高気温は手元の温度計で11℃止まり。この時期としてはなかなか低い気温になったと思います。
風が弱かったりある程度の湿度があったので体感的にはそこまで厳しい寒さのようには感じませんでしたが、真冬に戻った一日になってしまったと言っていいでしょう。
そんな本日は今週予定している地区の総会、その準備として買い出しや資料の印刷などを行いました。久しぶりに市街の方へ出かけることになったのですが、道路沿いの桜などを見ると見事に満開を迎えていました。上河内地区ではまだ5分咲き程度であり、それを基準に考えていたので満開になっているとは思いもしませんでしたね(^^;)
人の手によって植えられた桜も自然に繁殖した山桜も見頃を迎えていたため、主要な道路から見える範囲は完全に春の装いとなっていました。各木々の花の量も多く、生育の差もあまりないため今年は見ごたえのある桜となっているでしょう。今週中は見頃の状態が続くと思うので、このタイミングで川根方面へお越しになられる方がいらっしゃいましたらちょうど桜を楽しめるかと思います。