日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

草刈りビフォーアフター

草刈り作業を始めて今日で5日目。

マダニやヒル対策としてなるべく肌を見せないような恰好で作業を行うこと、斜面での体を動かしての作業となるため、1時間も作業をすると汗で服がびしょびしょに濡れてしまいます。

 

草刈りは斜面で行うため怪我のリスクが高い作業です。

体の疲れや集中力不足は事故に直結するため、長くてもお昼までに作業を終えるなどして体調を整えるようにしています。

 

作業は順調に進んでいるため、あと2日程度で全ての場所で草刈り作業は終える事が出来そうです。

平年よりもゆとりを持って他の作業にも当たることが出来ます。

 

ただし慢心は怪我に繋がるため、集中して作業を進めて行きたいと思います。

 

草刈りビフォーアフター

茶畑に接している部分などは何回か草刈りを行うことがありますが、大部分は年に一回のみ行います。

そしてその作業を行うのは9月中旬までの今の時期です!

 

春から現在まで伸ばしっぱなしにしていたので、ススキなどは1.5m程度まで伸びています。

f:id:ochagurashi:20210908164518j:plain

中には自重で倒れてしまっている物もあるため、少しの刈りにくさはありますね(^^;)

 

乾燥させた後に集めて畑へ敷いていくため、伸びた草を粉々にすることは出来ません。なるべく株元に刈り刃を当てて、伸びたその姿を保てるような刈り方を心掛けています。

 

こんもりしていて中から野生動物が飛び出てきそうな怖さもありますが、作業を終えるとかなりスッキリ!

f:id:ochagurashi:20210908165304j:plain

この場所だけで軽トラック3~4台分ほどの草が確保できます。

今年は長雨の影響で一部のススキに病気が発生してしまいましたが、十分な量の草を確保することが出来そうです。

 

ちなみにまだ暖かいので、刈った後のススキの株から再び葉が伸びてきます。

50㎝ほど生長する株もあり、光合成で作られた栄養分は越冬や翌年の芽吹きのために使われることでしょう!

 

また一部のバッタなどは新しく伸びた葉を好んで食べている光景も目にします。