日々お茶暮らし  茶農家のブログ

川根地域でお茶づくりをしている農家のブログです

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今年のサツマイモは鳴門金時と安納芋を選択

おはようございます。 昨日は手元の温度計で今年初めて気温が30℃を超えました。 急に暑さが厳しくなったこと日差しも強かったことから、体力的に堪えた1日でしたね。 ちなみに昨日は地域の奉仕活動として道路の清掃活動を実施! 草刈りや枯れた枝などの伐採…

お茶の残留農薬は危険!? ~生産者が責任をもって説明するお茶の残留農薬について~

今回は残留農薬について投稿していきます! やはり農薬に関しては気になる方も多いでしょう…。 『お茶・農薬』などと検索すると、 ”お茶にはかなり農薬が含まれている!” というような内容のサイトも多く見られます。 そこで今回はお茶の残留農薬について、…

二番茶芽の萌芽開始

5月もいよいよ残り僅かに。 今月は一番茶の収穫・製造から収穫後の管理まで、多様なお茶の木の手入れを行った1か月間でした。 冬はお茶の木が休眠しているため余裕があるのですが、一番茶の収穫からその後1か月間ほど。この時期だけは特に忙しいですね(^^;) …

僅かな隙間であたため中

おはようございます。 昨日は一時的に強く雨が降る時間帯もありました。 しかし雨量的にはそれほど多くない印象です。 前回の雨の時は茶色く濁るほどの水が出たため、その時と比べると少ないのかな…と思います。 多過ぎる雨や長く続く雨は作物の生育にも影響…

良いお茶が育つように! 枝を更新する中切り作業を実施

おはようございます。 今日は目覚めた時から雨が降っている川根上河内地区です。 今日は激しく降る時間帯もあるという事で、雨の降り方などには注意したいと思います。 ちなみに昨日はスーパームーン×皆既月食でしたね! 晴れてくれれば見れると思い期待して…

ナラシ作業は無事に終了! 続いて中切り作業を行っています

おはようございます。 今年の梅雨入りは早かったですが、今週は天気が良い日が続いていますね。 時々、雲が空を覆ったりにわか雨が降ることもありますが断続的に雨が降ることは無く、お茶の木の手入れも進めやすいですね(^^)/ ちょっと日射しが強い時がある…

多雨多湿の状態が続くと発生しやすくなる「もち病」

今年の梅雨入りは早く5月中旬から雨や曇りの日が多くなっています。 特に先週は梅雨に入ったばかりなのに、まるで梅雨の終わりの頃のような降り方でしたね。 雨が多く湿度も高い梅雨らしい状態が続くこの頃となっています。 もちが膨らんだような見た目 雨が…

梅雨の中休みを活かして!

おはようございます。 昨日は久しぶりに1日を通して晴れました(^^)/ やはり晴れると気持ちが良いですね。 一昨日も雨は降らなかったものの曇り空。若干日差しが強く感じましたが曇りと晴れでは心地よさが違います。 この天気を活かして土日はナラシ作業を主…

膨らむ二番茶の芽

おはようございます。 昨日はまるで台風がやって来た時のような雨でしたね。 久しぶりに川の水も茶色く濁り増水しました。 これからの時期はホタルが見られるのですが、川の水が増えると流されてしまう事がありちょっと心配ですね。 その一方で 「アユが上っ…

高級食材だけど少し厄介な奴「自然薯のつる」

おはようございます。 昨日はお昼過ぎから雨が降り出しましたが、今朝も変わらずの空模様です。 雨の降り方としては強いですね。 梅雨入りしてまだ1週間も経過していませんが、梅雨入りしてから一番強い降り方だと思います。 まるで梅雨の終わりのような雨の…

刈り整えられた茶畑へ ~ナラシ作業ビフォーアフター②~

昨日は朝9時過ぎから雨が降り出したのに対して今日はお昼過ぎから雨が降り出しました。 そのため、朝からお昼までの4時間半ほどの時間はナラシ作業に当てる事が出来ました(^^;) 雨露で濡れている状態でカッパや長靴をはき作業を行う必要があり、普通に作業を…

刈り整えられた茶畑へ ~ナラシ作業ビフォーアフター①~

こんばんは。 今日は午前中の早い時間帯から雨が降り出しましたね(^^;) 朝7時ごろには茶畑へ行き1時間半ほどナラシ作業を行った所でパラパラと雨が降り出してしまいました。 もともと雨が降る予定で動いていたため鬱陶しさなどは感じません。 1時間半ほどと…

新しいナラシ機を購入!

こんばんは。 今日は梅雨の貴重な晴れ間となることから、朝からナラシ作業を進めていました。 なので、夜の投稿となります(^^;) 基本的に朝に投稿することが多いですが、天気や作業によっては投稿時間がばらつく事になります。 朝早くから作業を進めたため30…

久しぶりの家庭菜園 ポップコーン栽培に今年も挑戦

おはようございます。 今日の上河内地区は昨日梅雨入りしたこともあり、今日も霧雨のような雨が降っています。 平年よりも早い梅雨入りという事で、お茶の木の手入れも天気を確認しながら行いたいですね。 また長雨となったり、湿度が高い環境が続くとカビが…

生葉から荒茶が出来るまで

一番茶が終わり1週間が経過しようとしています。 まだ1週間しか経過していないようにも感じますが、二番茶へ向けた作業は続々と進んでいます。 そのため1週間以上の時間が経過しているように感じますね(^^;) 約1か月後には二番茶の収穫・製造が始まるので、…

緑の茶畑から茶色の茶畑に ~中切り作業1回目~

おはようございます! 昨日に続き今日も良い天気となっている川根町上河内地区です。 ただし、雲は若干多めですね。 また昨日から湿度が高く、蒸し暑さを感じる事が多くなっています。 明日からは天気が崩れそうなので、雨が多いことを念頭に置いたお茶の木…

生育が始まっている二番茶の芽

おはようございます。 昨日はお昼頃まで雨が降っていたこともあり、久しぶりにお休みにしました。 一番茶後の手入れはまだまだ続くので、しっかりと体を休めて今日からの作業にも取り組んでいきたいと思います! 二番茶の芽 一番茶の収穫から40~50日経過す…

裾刈りは一石三鳥の作業

おはようございます。 今朝の川根町上河内地区は曇り空。弱い雨が降っている状態です。 雨が降り出したのは昨夜でしたが、それほど強い雨にはなってなさそうですね。 とは言え、週間天気予報を見ると来週くらいから雨が続きそうな状態。 今年は雨や湿気対策…

裾刈りの実施でスッキリとした見た目に…

おはようございます。 九州南部が梅雨入りしたとみられる…というニュースを見聞きしましたが、上河内地区でもここ2・3日の間は雲が広がる時間帯が多くなっています。 まだ梅雨入りには早いと思いますが、徐々に梅雨らしい天気に向かうのだと思います。 また…

一番茶収穫後の畑も美しい

おはようございます。 二番茶へ向けた作業2日目となりました。 たくさんの作業を短期間に行う必要があり仕事が充実する期間となりますが、焦っても良いことは無いので1つ1つ行いたいと思います。 まずは お茶の木と木の間の枝葉をカットする「裾刈り」 収穫…

一番茶後の手入れを始めます

おはようございます。 昨日はお茶工場の掃除などを行い、完全に一番茶シーズン終了となりました。 今年の一番茶は収穫量が少なかったですが、シーズン終盤でも芽の状態が非常に良かったですね。 今年も良いお茶をつくることが出来ました\(^o^)/ 忙しい日々…

今日の一枚 21/5/8

4月24日より始まった上河内地区の一番茶シーズン。 本日の収穫・製造で一番茶シーズンが終わりとなります。 平年であれば10日ほどで終わりとなるのですが、今年は芽の伸びがゆっくりだったこともあり2週間と長いシーズンになりましたね(^^;) しかし、霜や雹…

今日の一枚 21/5/7

こんばんは。 今日はお昼過ぎから雨が降り出しました。 そのため収穫作業は午前中に集中。 ただし、シーズン最終盤なので収穫が行える畑も少ないですね(^^;) すでに収穫を終えた畑が茶園の大半を占めるようになりました。 一見まだ収穫が行われていない畑に…

今日の一枚 21/5/6

一番茶シーズンはついに最終盤に突入! 明日の天気にもよりますが、明日か明後日には全ての畑で収穫が終わりとなりそうです。 平年であれば10日前後で終わることが多い一番茶シーズン。 今年は少し長めでお茶の芽の生長を待って収穫作業を行ってきましたが、…

今日の一枚 21/5/5

こんばんは。 いよいよ一番茶シーズンの終わりが見えてきた川根町上河内地区です。 今日は午前中は曇り空。 お昼頃から雨が降り出し、このブログを書いている19時の時点まで断続的に雨が降り続いています。 雨が降っている状態では収穫作業が行えないため、…

今日の一枚 一番茶シーズン終盤へ

昨日と一昨日は当番制の夜勤などの担当が回ってきたため、投稿はお休みにさせていただきました。 お茶づくりはシーズン中盤から終盤になりつつありますね。 徐々にですが収穫を終えた畑も目立ち始めています。 この頃になってまた一段と良い芽になってきまし…

煎茶が出来るまで ~お茶が出来るまでを簡単にまとめました~

本日5月1日は「八十八夜」になります。 茶農家あるいは茶業関係者、お茶好きな方、農家の方などにはとても馴染みがある日だと思います。 そこで今日はお茶(煎茶)が出来るまでを簡単にまとめたいと思います。 畑から荒茶が出来るまで まずはお茶の木を栽培…